今週は支援級のお別れ遠足だった。 よみうりランドに行ってきた。 児童3人と大人2人(先生1人、介助員さん1人)のグループだ った。 先生とゴーカートに乗ったり、1人でスカイサイクルに乗ったり、 みんなで乗り物に乗ったりと、ワンデーパスを購入すると決めた 児童で構成された班なので、結構たくさん乗ってきたようだった。 その晩は、いろいろと思い出しては話すので、寝付きが悪かった。
我が家では、遊園地というとコスモワールドに行ったことがある くらいで、わたしがジェットコースター系が苦手なのでなかなか 遊園地には行かないのだった。 今回、よみうりランドに行って、楽しい乗り物がたくさんあるこ とがわかったので、今度は家族で行こうと言われているのだった。 母としては、花粉が飛ばない時期にお願いしたい。
そして、今日の午前中は学童保護者会の役員会(反省会)だった。 来年度の新役員に引き継ぎたいことを話し合ったのだ。 これから日曜の度に予定が入っていく。 学童入所説明会、学童役員引き継ぎ、病院の患者の会の総会、さ らに親戚一同の旅行と、4月中旬まで決まっている。 なんだかとても慌ただしいが、16日で引退するロマンスカーに 乗ったりもしなくてはというのが、鉄なる母子の予定の一つなの だった。 短縮授業になったら行くぞと意気込む母と子である。
|