なんとか松の内に今年最初の更新ができるようだ。
「あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。」 こんな挨拶を何回しただろうか。
今年は元日から透析だったので、朝から透析室で何度も挨拶。 おせち料理は帰宅してから用意(盛りつけたり)したので、食べ ることができたのは14時頃だった。 だらだらと食べて食べて食べて、お腹いっぱいで夕食が食べられ なくなってしまった。
今日は午後から、もぐちゃんの近所の仲良し君が遊びに来ている。 仲良し君は昨日まで帰省していたので、もぐちゃんは早く遊びた くてうずうずしていたのだ。 新しく買ったプラレールの電車や駅を見せたかったのだろう。 サンタさんにもらったベイ○レードも早く一緒にやりたかったの だろう。 仲良し君は、自宅でやれないDSのゲームをやりたかったのだろう。 二人であれこれとワイワイ遊んでいる。
今月は、わたし自身が検査入院を控えている。 昨年の11月から12月にかけて貧血が進んでいたので、消化器 関係を検査することになったのである。 胃カメラは今週中に、大腸の内視鏡検査は下旬に予定している。 透析導入時に、大腸のバリウムエネマという検査をやったのだが、 それ以来5年間、胃カメラも大腸検査もやっていないので、いい 機会だからやっておきましょうと言われたのだ。 胃カメラはもう4回目だからいいのだが、大腸の内視鏡検査は初 めてなので不安でいっぱいである。
正月だというのに、検査に対する不安があるためか、いつの間に かイライラしていることが見て取れるらしく、夫からイライラし てるねと言われる始末。 起きてもいない先のことに気をもんでも仕方の無いことだという のはわかっているが、なかなか割り切れないのが人情である。
まずは、1日1日、集中して生きていこうと思う。
|