2013年12月23日(月) |
10歳の息子と80歳の天皇陛下と |
一昨日は息子の10歳の誕生日。 今年は、ロッ○リアのチョコレートケーキを食べた。 確かにおいしかったのだが、大きすぎた。 食べきれん。 来年は、もっと小さいケーキにしようと、三人で話し合った次第。
10歳になったからといって、急に何かが変わるわけではないが、 本人のなかで少しずつ何かが変わっていくのだろうと思う。 20歳が成人だから、10歳は1/2成人式だねと学校では言う。 3学期には、1/2成人式というイベントを企画しているようだ。 親としては、もう10年であり、まだ10年なのである。
天皇誕生日の今日、天皇陛下の映像が多く流される。 皇太子殿下はわたしと同学年である。 ということは、亡くなった両親と天皇陛下や皇后様は同世代だ。 流される映像を見ながら、ふいに涙がこぼれてしまうのは、亡く なった両親のことを思い出すからかもしれない。 50代で亡くなった母と、80歳で亡くなった父。 年を取った母はどんな感じになっていたのだろうかと思う。 自分の誕生日には何とも思わなかったのに、天皇誕生日に両親を 思い出すのは、自分が親になった日に近いからなのだろう。
いくつになっても、親は恋しいし、子どもはいとおしい。
|