鶴は千年、生活下手

2014年10月06日(月) 台風18号

昨日から、台風情報とにらめっこの状態だった。
過去に950ヘクトパスカル前後で上陸した台風がいくつかあり、
それを見ると、平成16年の台風22号があった。
あの台風は静岡県で土砂崩れが何カ所もあったと記憶していた。
それに、その台風のすぐ後に親戚一同のバス旅行があって、息子
も10ヶ月で初参加していた。
息子が、義兄の声を聞いてはワンワン大泣きしていたのを懐かし
く思い出す。
そして、その旅行の最中に中越地震が起きた。

そんなことをいろいろと思い出していた。

台風のため、学校は臨時休校だった。
息子と午前中いっぱいテレビを見ていた。
そんな最中に、「避難準備情報」が流れて、何をどうしていいか
わからずにあたふたしたが、調べた結果、自分たちは特に対応す
る必要がないらしいことが分かり、落ち着いた。
この地区では、初めて発令された「避難準備情報」だと思う。
すぐ近くに小学校があり、小学校が避難場所に指定されているが、
登校が難しいので臨時休校になっているのに、避難するときは、
その学校まで行くんだなと思って、不思議な気持ちになった。

今週は学校の稲刈りがある。
さわやかな天気のもと、稲刈りは行われる予定。


 < 過去  INDEX  未来 >


市屋千鶴 [MAIL]