やはり鍵盤くらいは必要かと - 2002年09月08日(日) 思い立って、いきなり着メロ製作にとりかかってみたり。 落としてきて使っているもも無くはないんですが、ほかにも自分で作ってみたい曲はいくつかあるもので。って、そう思うだけで、久しく手を付けず仕舞いだったんですけど。 今回やりだしたのが、やっとこさの2曲目です。 ずっと放っておいたものに唐突にとりかかった理由は、まあおそらくは逃避行動の一種かと。ホントにもう、アレやらないと、とかコレやってねぇ、とかいったものがいろいろありますし。 <おい だいたい、メールはまだしもですが、電話の着信なんてほとんど無いですし。 手間暇かけて着メロ作ろうとかいうことそれ自体が、かなりムダなんじゃないかって話が……いやまあその(爆死)。 で、実作業。 つっても、なにがしかのツールを使ってとかいったご立派なものではなく、ひたすらぽちぽちと手入力。機種も変えずに使い続けている4和音なので、まあそんなんでもなんとかかんとか。 ――なる、つもりではいるんですけど。一応。 とか言いながら。メロだけは終わりまで入れてみたものの、さてその後が進まない(苦笑)。 音が重なってくると、さすがにちょっと苦しいっす。 それに、和音とか言いつつ、各音をアタマから入れてくという仕様もアレですよね。つーか、それ和音じゃなくて和声とか言いませんか(うろ覚えなのでかなり怪しい/笑)。スコアなんてどーやっても無い状態だから、空いているところなんか、いちいち音数数えないとならないし。 ああああ、アタマがウニになるぅ! <キレたらしい なんだかこう、そもそも音自体が拾えないとかいう噂も(汗)。 音量上げて、CDぐるぐる回して、ヘッドフォンでなんとか聞き取ろうとはしてるんですけどね。やっぱり、どうしてもわからないところも出てきてしまいますし。 別に必要性は感じてないんですけど、こーいう時には欲しいですね。 訓練された耳とか、一時期えらいもてはやされてたラベリング能力とかが(苦笑)。 ってなあれやこれやで、タイトル参照(苦笑)。 ダウンロードサイトとかさがして、パソコンのキーボードから音鳴らすようなソフトも落としてみたんですけど、使い勝手がいまひとつ。 オークションとかも、のぞいてはみたんですけど。 着メロ作るだけだったら、3オクターブでいいのはわかってるんですが、どうせだったらも少し遊べるほうがいいかな、とか思ったりもして。そうなると、5オクターブくらいは欲しいような気もしてくるし。いくらなんでもパソコンにまでは繋がなくてもいい、かなぁ?うーん、どうだろう。 とか考えているうちに、結局そのままになってたり(爆)。 ……んで、ええと、続きの作成は…。 気力が復活してから、まあぼちぼちとってことで(滝汗)。 ...
|
|