いざよい、ってんですか? - 2002年09月22日(日) 連休二日目、っていうか最終日(苦笑)。 そうでなくとも不規則な生活してるんで、ちっと休みになると寝潰してしまったり、いきなり昼夜逆転してみたりなんてのも、珍しくなかったりします(爆)。 で、本日もそんな感じで、日付けが変わって夜明け前……つーか丑三つ時ぐらいにもそっと起き出しまして。 部屋を出たら、なんだかいきなりお月見でした。 家人が用意したらしく(いや、家の中なんだからそうでなかったらかなり恐いですが/笑)、階段わきの窓のところに、すすきとかほおずきとかを挿してある花瓶と、果物を盛った皿と、別の皿にとうもろこしの茹でたのが三本。 何事?とか一瞬思ったんですが、そういや昨日が十五夜かと思い当たっりました次第。 まわりはウチよか高い建物に囲まれてて、しかも夜通し煌々と明かりが点いてるので、ほとんどお月様なんて見えないも同然なんですけどね。マメなことをするもんだ、ってそういう問題ではなくて(苦笑)。 明けて暮れて、その日の夜。 所用により、これまた日付けの変わるちょいと前くらいに、買い物に出ることになりました。 「そういえば」と思いだして、上の方を向いてみて。 ええ、見事に出てました。 そもそもの視力がよろしくなくて、おまけに片側に乱視なんぞも入ってるんで、輪郭も定かではないんですけど。それでも、まるーい感じとかぐらいはわかりますし。 何より明るい(笑)。 いや、ぼやけてる上複数見えたりしてる分、普通に見えるより明るいし! <いや、それは無いって そんな感じで、ほてほて歩いてた、と。 それだけの話なんですが。 ...
|
|