日記擬。...松本

 

 


ゆかいな牧場 - 2002年10月17日(木)


昨日の夕方頃に、電話が一本かかってきました。
えーと、「今すぐ来い」と言われても、そっちまでは半日がかりですしねぇ。時間が時間ですし。そろそろ交通機関だって無くなるんじゃないかと。だいいち、明日も仕事なわけで。いやだから無理ですて(苦笑)。
とかなんとか。
なんでも、某シークレット(どこがシークレットなんだって感じですが)の会場には着いたものの、今回は連れが無いんだそうで。
しばし暇つぶしのお相手をしつつ。
っつーか、ええ。行けるもんなら行きたいっすよ、ホントに(泣)。

そして夜中には、恒例のチャット。
人数はともかくとして、話の中身はどこがやねんって感じとか、平日だけに用件済んだ後はかーなーりざかざか落ちまくってさくっと終了してるあたりとか。
いつも通りと言えば、ひじょーにその通り。
も少し盛り上がればなぁという感じも無くはないですが、まあ、面子からしても……そんなもんでしょう(苦笑)。


てな感じに迎えた、本日この日。

一朗さん&JIROさん、お誕生日おめでとうございます。

お二方とも、元気にバンドやっててくださって本当によかったなぁと。
ここ一年くらいの間には、かなりシャレにならん状況もあったような気がするんですが。それでもこうしてのんべんだらりんとした日記を書いていられるのが、いちばんめでたいです。
今後の一年、また音楽やっててください。
いやもーぜひとも。
あと、日にちが同じだからつって、まとめてしまいましてスミマセン(笑)。

ってな話をここで出して、それで何があるって訳でもないですが。
とりあえず、そういう気持ちがあるってことくらいは、書くだけでも書いておかないと(笑)。



そして、書いていて頭の中でぐるぐるしていた曲をタイトルに。
なんかご本人達には殴られそうですが。

でも、実は出だしのところしか知らないので、延々おなじところがエンドレスで回ってて、非常にうざったい感じで(笑)。
――それ以前に、曲のタイトルからして知らなかったんですが。
精神衛生上よろしくないんで、ちょっと探してみました。わざわざ検索かけるか?って話ですが、まあどうでもいいことほど気にかかるってのもよくある話。
そして、上記のごとき非常に胡乱な記憶だった割に、案外さくっと発見できました。ありがとうJOYSOUND(笑)。

そして、検索ついでにちゃんとした歌詞も無事発見。
んが。

じろうさんの牧場で鳴いてるのが、アヒル……微妙すぎる(笑死)。



...





My追加

 

 

 

 

INDEX

past    will

mail   removal