2011年12月22日(木) |
映画 源氏物語 千年の謎 |
万能川柳 ☆印は秀逸(仲畑貴志選) ☆専用機同行記者はタダなのか 鴻巣 雷作 取り巻きと空中宴会楽しそう 神様が言っていますと人が言い 柏原 柏原のミミ 人が作った神様だから? 換気扇掃除で終わる誕生日 東松山 きみちゃん 泣きはらし日記書くだけ誕生日 運転手歴代社長ランクつけ 高知 しばてん 社長の悪行ことごとく知る 定年がどうして第2の人生だ 枚方 ただの人 それでいいのか蕎麦打ちおやじ 勲章をもらえるほどに年を取り 河内長野 愁作 勲章を売ってもたかがしれてましゅ おいしいとはしゃぐのみない社食堂 東京 宮田誠志 さまざまな遠謀を聴く社員食堂 いまテレビつまらないねとみながいう 宇都宮 松本重雄 サルが作ってシカが見る JAを票田にしたツケが今 燕 質店抜刀 TPP日本全国売り払う 中国が途上国だとだれ思う 東京 ジロウ 金権だけは先進国 元総理そろって居眠りヒマだなあ 福岡 猫懐 悪事のあとは眠くなる 無防備な男が並ぶ駅トイレ さいたま なんの菅野 切りつけられても抵抗できず 偉くなるたび変になる議員さん 小諸 赤野他人 挙句の果てに松本龍に 紅葉狩り奥へ奥へとアベックは 日進 起転再転 落ち葉に埋もれて何をするやら
毎日新聞 2011年12月21日 東京朝刊
昼の散歩 ウォーキング・シューズを替えたら とたんに左坐骨神経痛、間歇跛行が出現し 泣きなき散歩から帰還。 新しい靴も コメリかサンハウスの900円前後の靴で 足にフィットしているのですが 以前は両踵外側が 極端にすり減っている靴だったため まだ慣れないのでしゅ。
午後メールで カミさんを映画にお誘いする。 例によって 「行かないわよ、あんたとなんか」 とつれないご返事。 「生田斗真ちゃんが主演だよ」と 水を向けると 「じゃあ、しゃあない。 行ってやるか」 と、すぐ喰いついてきました。
勤務終了後いそいで 母が入所していた施設に行き 諸手続、使用していた箪笥などを 車に積み込み帰宅。
カミさんを積み込んで出発。 16時30分 MOVIX宇都宮着。 19時上映開始のため 夕食を取っている時間がなく カミさんはジャンクフード売場へ。 Nandatte Cantabileは 入場券売り場に並び 老夫婦割引2人二千円で入場券を購入。
源氏物語 千年の謎 2011年12月10日公開 スタッフ 監督 鶴橋康夫 監修 朧谷寿 脚本 川崎いづみ 高山由紀子 原作 高山由紀子 製作総指揮 角川歴彦 エグゼクティブプロデューサー 椎名保 製作 井上伸一郎 他 プロデューサー 土川勉 他 撮影 藤石修 美術 今村力 音楽 住友紀人 録音 甲斐匡 照明 磯野雅宏 編集 田中愼二 衣裳デザイン 宮本まさ江 特別出演 佐久間良子 キャスト(役名) 生田斗真 (光源氏) 中谷美紀 (紫式部) 窪塚洋介 (安倍晴明) 東山紀之 (藤原道長) 真木よう子 (桐壺/藤壺) 多部未華子 (葵の上) 芦名星 (夕顔の君) 蓮佛美沙子 (中宮彰子) 室井滋 (弘徽殿) 田中麗奈 (六条御息所) 榎木孝明 甲本雅裕 尾上松也 東儀秀樹
冒頭、美しい幻想的な風景の中 いきなり 時の最高権力者、藤原道長が 紫式部をレイプしちゃう場面から始まる。 こりゃ子どもどもには見せたくないシーンでしゅ。 キャストを見たときから Nandatte Cantabileのイメージにそぐわない キャストだし 安倍晴明が活躍するとなると こりゃホラー映画だわいと思っていると やっぱりB級ホラー映画でした。
室井滋 (弘徽殿)はともかく 田中麗奈 (六条御息所) は 気位の高さは出ていても 気品と教養が足りないでしゅ。 生霊となって 夕顔をショック死させ 葵上を産褥熱で殺害させる場面は おどろおどろしく ホラー映画の面目躍如でしゅ。
多部未華子 (葵の上) は かわいらしすぎて気位の高さが不十分でした。
セット、風景、音楽は かなりすばらしく 満足でしゅ。 青海波の舞は短時間でもっと観たかったでしゅ。
映画は桐壺じょうこーの死で終わってましゅが まあ、こんなものでしょう。
1800円ならば高すぎでしゅが 老夫婦合わせて2000円なら中当たりでしゅ。
赤鼻・象面の末摘花や 好色老婆・源典侍(げんのないしのすけ)の 登場がないのも残念。
それにしても 桐壺てんのーの次男坊・光源氏が 義母の藤壺こうごーと 不義密通それもレイプで 子どもを作り その子を 藤壺と共謀して 次期こー太子、冷泉てんのーにしちゃうという すごい後宮小説。
こりゃこーしつの紊乱で 戦前だったらえらいことになっていたでしょうねえ。
この映画も 源氏物語を熱く語り合える すてきなご婦人と観たかったのでしゅが それはもう夢のまた夢。
そんなことをしでかしたら またまた八つ裂きにされちゃう可能性があり いくらMでも毎週、八つ裂きにされちゃうと 老骨を縫い合わせて修復するのも困難でしゅので おとなしくカミさんと観るのが 安全で穏便な鑑賞態度というものでせう。。。
|