カタルシス
DiaryINDEX|past|will
地元のレンタル屋で『ハリー・ポッターと賢者の石』を借りてくる。
3作目にゲイリー・オールドマンの出演が決定したので、それを見るなら1・2作目を見とかにゃならんだろう、と ポッター未見の妹が重い腰を上げたのだった。
私的にもサイト巡りで見ていたマニアな人達推薦の場面なんかを再確認してみたかったので、異論なく鑑賞に同席、半月前に2作目を観たばかりだったので1作目を見ながら子役達の小ささに思わず「かわいい!」を連発してしまう。
矛盾はやっぱり否めない部分が山ほど残っているものの、やはり1作目の方が面白いな。うん。
映画館で観たときは原作も何も事前学習のないままで見たので、誰に固執することなく全体を漠然と見ていたのだが、その後サイトで登場人物を把握したりそれぞれのバックボーンも知識にインプットされると見る目が変わってくるもので、2作目を観てからはますますそれに拍車がかかり、にわかポッタリアンに化しつつあった。
それがこのレンタル再見で踏み固められてしまう。
オリバーが可愛い。 やっぱり可愛いです この子!! 演じているショーン・ビガースタッフくんは1作目当時で19歳。一応大人なんで2作目で見かけたときも、メインの子役達(厳密にはハリーとロンとドラコ)の様な外見的な成長感はなく、すんなり馴染むことができた。でも彼、3作目以降は出演契約してないというのでちょっとガッカリだ。
妹にこの彼をおすすめしてみたところ、割合反応が似ていたので脈有りと見た。 可愛いかろ? な、可愛いかろ?! オリバーは今後も絡んでくるキャラクターなハズだから、キャスティングが変わるのか 或いは次回のみ出演しないのかは全く不明。できればオリバーは彼で通して欲しい。
予定していなかったことだが、オリバーの魅力に負けて買い置きの180分テープを使ってしまった… 何したかなんてのはノーコメント(バレバレだよ)
DiaryINDEX|past|will
|