カタルシス
DiaryINDEX|past|will
午前中 母と妹と市の施設まで不在者投票に行った 投票を済ませたら丁度昼時になったので3人でどこか食べに行こうという話になり 連休のこの3日間祭で賑わっているという母情報により「国立」を目指すことになった
国立駅前の「大学通り」には出店や櫓や山車などが盛大に並び 地元の店や施設 テキ屋の屋台も入り乱れて賑わっていた 我々は通りの片側の歩道を端から歩き出して駅まで 帰りは逆サイドの歩道を端まで歩き祭を楽しんだ 祭のチープなグルメで腹を満たしても良かったのだが 母おすすめの店があるというので誘われるまま足を進め メインの通りを折れて入った脇道にある仏料理店でランチコースをご馳走になる リーズナブルなお値段で味も量も雰囲気も充分満足できる店だった 母曰く「いつもマダム連中で埋まってて予約なしで入るには結構並ぶのよ」だそうだ 今回は祭に注意が反れていた分良かったのかも知れないが それでも30分は待った…と言ってもその辺をフラフラしていたので苦になる時間ではなかったから良しとする
祭を一周し終えて地元に戻った 夜は久々に母から夕飯に誘われたので父が帰ってくる21時を目指してお邪魔することにする それまでは自宅でのんびり昨日買ったDVDを見て過ごした
------------------------- 『ブレイド2』 特典映像の未公開シーンにノーマンさんちょっと出 あとはメイキングでスカッドの衣装についてのコメントが入ってました 未公開シーンでノーマンと一緒にド兄さん(ドニー・イェン)が出ているトコがあるんですが そこの彼が非常に可愛くて一瞬ドニファン熱が目覚めました(笑) メイキングでアクションについて語っている彼も美人で素敵です☆
『パウダー』 改めて見てもやっぱり綺麗です ブレイド見た後だと姿がリーパーズにかぶらんこともないのですが パウダーの美しさが勝ちました 誰がなんと言おうと綺麗です! 前回見たときはショーンを認識する前だったので2度目の今回は印象が違って見えました ところどころ「あ やっぱりショーンだ」なんて当たり前のこと思ってみたりして 半開きの唇とか ちょっと斜に構えた立ち姿とか 服脱いだ時の身体とか(笑) 初めて見たときも思いましたが 長いこと地下室にこもって本ばっか読んでいた子があんな締まった良い身体している訳がないんだけどね… まぁ綺麗だから良いか 首筋のホクロまで白く塗り潰してあるのがちょっと笑えました 古い作品のDVD化だし安価設定だから多くを望もうとは思いませんが せめてトレーラーくらいの特典映像が欲しかったです(^^;) -------------------------
■この場を借りて■ 週末にこの日記を見てくださった方からメールを頂きました とても嬉しかったのですがリターンアドレスがなく返信不可だったので こんなところで恐縮なんですが お礼を言わせて下さい 「ninnyさんへ:メッセージありがとうございました ノーマン・リーダス話は今後もパカパカ書いていくと思うので 良かったらまた覗きに来てやってください」
という訳で フォームを使って頂けば個人のメルアド等知られること無くコンタクトが取れますので 気が向かれた方はお気軽にご意見・感想等お送り下さい 待ってはいませんがもらえたら大喜びします(笑)
では!
『ラスト・ホリデイ』1996年/ロシア
DiaryINDEX|past|will
|