カタルシス
DiaryINDEXpastwill


2004年05月22日(土)  EBONY AND IVORY 

午前中『トロイ』を観ていた友人2人と15時に有楽町マリオンで待ち合わせて合流 それから銀座一丁目にある印度カレー屋『グルガオン』に入って遅い昼食を摂った

カレーは辛さや種類が選べて ナンやライスにも種類がある サイドメニューも色々だったので まんべんなく味わえるコースが良いなと考える ランチタイムだったらお値打ちなコースがあったみたいだったが いい加減な時間だったので“ディナー・セット”になってしまうが仕方がない おなかも減っていたし ちょっとくらい豪勢にしてもイイよね ってな話で景気良くディナー用の簡単なセットを注文した

サラダ 好きなカレー 好きなライスorナン タンドリーチキン(2P)orチーズクルチャ(インド風ピザ) 好きな飲み物 好きなデザート が選べるボリューム満点のセット

3人だったのでタンドリーチキンとライスが2人 ナンとチーズクルチャが1人という分け方をして 3人で分けちゃうつもりでいたら注文の際店の人から「チキンを3本にしてチーズクルチャを1.5倍サイズでお持ちしましょうか?」と言われた それは願ってもない!という訳でそのように注文 ライスは自力で3等分したが ナンは初めから3つに切り分けてあって至れり尽くせりだったv

辛いもの好きの友人2人は 唐辛子マークが3つのカレー マーク2つのカレーをそれぞれに選び 私はマーク1つのものを選んだ マーク無しの種類もあったけれど 内容的に惹かれなかったので読み流す 味は印度カレーならではの香味高く香辛料が沢山入っている感じだった 私は丁度いい辛さと思って自分のカレーを食べていたが2人は物足りなかったらしく テーブルにセットされていたスパイスを ふりかけ ふりかけ 食べ進む 毎度思うけど 彼女らの辛いもの好きはケタが違ってるよなー(^^;)

ごはんを食べながら雑談に次ぐ雑談 食べることよりもそっちがメインの集まりだから 我々より後に来て先に出る客が何組もいた しかし そこはコースのいいところ 運ばれてくるものの一つ一つをゆっくり食べていれば 次の皿が運ばれて来ないので うまいこと時間を使うことができた

ランチにしてはちょっと値が張ったけれど この味と時間と 落ち着いた店内の雰囲気が満喫できたので まずまずの印象 今度はランチタイムのメニューを試してみたいな♪

2人とは銀座の駅で別れ 一人丸の内線に乗って新宿へ ダメ元でTSUTAYAに寄ったら 狙っていた『キリクと魔女』『28日後』のDVDが1枚ずつ棚に戻っていた

おお!ラッキー? 即レンタル 即帰宅


---------------------------------------------

『キリクと魔女』を観賞

スタジオジブリ配給のフランスアニメ でも舞台はアフリカ(笑)
一人の魔女によって苦しめられている村を 生まれたばかりの小さな英雄キリクが さまざまな困難を乗り越えて救うって話
勧善懲悪じゃないのがポイントなんだろうけれど それ以前に色々とシュールな設定が湯水のように沸いて出て いちいち面白い ツッコミどころ満載 だけど素直に可愛いと思えるアニメ作品

大人が見ても 子供が見ても 超OK☆ 楽しみ方は多分違うと思うけどね(笑)

『EBONY AND IVORY』PAUL McCARTNEY


DiaryINDEXpastwill
kore |MAIL