カタルシス
DiaryINDEXpastwill


2004年06月06日(日)  悪魔の遺伝子 

民放で『クリムゾン・リバー』鑑賞

いや〜 今『〜2』が公開中じゃない? 脚本にリュック・ベッソンを迎えて主演は初作同様ジャン・レノ と仏人大人気映画人がメインになって作ってる国産サスペンス
まぁクリストファー・リーは英国人だけどもね

今回ブノワ・マジメルが演じている役を一作目ではヴァンサン・カッセルが演っていて 「ヴァンサンが出ないなら観ない」なんて意見もあるくらい人気の高い人なんだけれども 雑誌等で見る限りマジメルさんも個人的には好み系の殿方だったから「別に良いじゃん彼でも」って思ってたんだよね

でも噂のヴァンサンバージョンを見てしまったら 「見ない!」と言っている人たちの気持ちが解ってしまった… 何だろうねあのカッコ良さは 決して美形とかハンサムとか言われる顔じゃないんだけどな とにかく惹きつける惹きつける

見た目には充分男前でむしろ顔の端正さでは上をいくだろうってマジメルさんの 影が薄れたよー 何か気持ちを持って行かれる役者だったなぁヴァンサンは

主演のジャン・レノは渋く決めていて それはそれでカッコイイんだけども 犬が苦手で目の前にすると硬直しちゃうなんて設定は なかなか製作側の遊び心が伺えるし 吹替陣も控え目な面子で自然に入り込めたのが良かった

ちなみに今回ヴァンサンの声をあてていた関俊彦はその昔 あっちの番組でもこっちの番組でも 主人公挌のキャラクターを吹き替えていたアニメ声優で 当時そんな番組を色々見ていた私にとっちゃ往年のスター的存在の人な訳だ それでも若手に押されて いわゆる“アイドル声優”の時代がやってきたくらいから影が薄くなり始めて 落ち着きキャラをあてるようになったなー…と思っていたら とんと名前をお見かけしなくなった まぁ自分自身がそういう番組見なくなってきたってのもあるんだけど(苦笑)

それが最近まだチラホラと声を耳にするようになって来て NHKのアニメーションだとかバラエティー番組のナレーションとか 一世を風靡していた頃を知っている身としちゃ ほんのりウラ寂しいものを感じてしまう訳なんだけれども 今回みたいな“若気”でも抑えた雰囲気の青年を演らせてピッタリはまるようになったんだー なんて感慨もあったりなかったり

ヴァンサン本人の声とは違うけれど 関さんの洋画吹替キャリアが今後も続いていくと良いなぁ と思ったのでありました

ん?何の話に行数割いてんだ?
…ああ 『クリムゾン・リバー』だった(苦笑)

民放なんでノーカットで見たわけじゃないけれど 感想としては「残り30分まではドキドキハラハラで面白かった」かな

残りの30分は不可解な事件の謎解きだったんだけどね ちょっと無理矢理感があって イマイチ納得しきれなかったんだわ…

途中まではさー フランスの田舎町で起きた2つの事件を別々に追っている捜査官が それぞれに真相に近づいていって ある日お互いに同じ容疑者に辿りつき 2つの事件が実は共通する1つの犯罪に起因していることに気付く 成り行き上手を組んだ2人が真犯人に迫っていく って展開で面白かったんだよー すごく ものすごく

でもね 犯人があそこまでした動機がハッキリせなんだままで 共犯者はいつから加担していて どこまで手を汚していたんだかサッパリだったし 諸悪の根源は絶たれぬままに大団円チックな流れになっちゃって

あれあれあれー? それでいいの? ねえ? ねえ?!(@@;) みたいな?

こりゃやはり ノーカットでちゃんと見なきゃダメかなー… ヴァンサンもいることだし 安い時にでも借りてみるかー
マジメルさんの『〜2』はどんななんやろ? リュック・ベッソンも勢いだけのこと多いからなぁ(苦笑)

『バイオ・スケアード 悪魔の遺伝子』1980年/アメリカ

--------------------------------------
 
遅くなるつもりなく夕方ちょっと出かけていたんだけど 予定を少し遅れてしまったので 夕飯用の買い物をしてから本家へ直行したんですよ
今日は母が夜お出掛けで 弟は学校の課題があるとかでお友達の家に泊まりっぱなし 珍しく休日に仕事がお休みだった父が一人でいると聞いたものだから 昼と夕飯くらい付き合うかーっと妹と話してたんス
で お昼は近所のお店へ行って3人で食べて 夜までには帰ってくるってつもりで 外出してたって訳

本家に着いたら丁度20時で 時計を見た途端に私はあることを思い出しました

ああ!大河ドラマ!!! やっちゃいましたよ…

「今まで一度も録り逃してないよ〜ん♪」なんて 昨日友人に自慢したばかりだったのにのぅ(涙)
っつーか録るより生で見ろよって感じなんですけど 日曜の20時なんて大抵家にいないって話でございまして 何だりかんだりで もう10週くらい見てないんですわ

だから今夜生で見ても話が見えないだろうと ね さっさと諦めて土曜昼間の再放送を録ることにしました

ちょいヘコみ みょーん…


DiaryINDEXpastwill
kore |MAIL