カタルシス
DiaryINDEX|past|will
毎年恒例のみたままつり集会の日がやって参りました
みたままつり(御魂祭)とは毎年7/13〜16の日程固定で執り行われている靖国神社のお祭りで 的屋の軒連ねは祭好きの心を揺さぶります
私は学生時代から友人とちょくちょく通っていたのですが 今からさかのぼること4年 学生の頃からの友人が私とライブで知り合った友人を誘って企画してくれた「みたま集会」に ライブ友達が我々とは初対面の友達を連れて参加して来まして 以来毎年その4人が定番メンバーとなって集まるようになり 今年で5年目を迎えるという
今や立派な年中行事となっている集会なのです
この4人というのがまた 何が接点で一緒にいるのか解らぬほど それぞれの趣味が四方八方に飛び散っておりまして にも関わらず誰がどの話を振っても 1人の脱落者もなく話題についていけるという 大変稀有で珍しいコミュニティーでもあります だからこそ毎年廃れずに集いつづけているのではないかと 不肖ワタクシ思うのであります
1年目は私的にはブルーム全盛期で 某アーケードゲームにもハマっていた時期でもあったので そっち方面の話
2年目は 新規の友達を連れてきた友人が欠席だったので 1回しか面識のない相手を含めたぎこちない3人で集まったハズが 時代劇や歌舞伎役者なんかの話で異常にヒートアップして 確か帰りが終電ギリギリになったような…
3年目はSB全盛期でしたね私 かなり熱く語らっていた記憶があって 他の皆も段々各々のハマりものの世界を語り出し
4年目は持ち寄っている話題が4人ともてんでバラバラで 一人は某ミュージカルで出会った役者さん 一人はウンナンの内村さん(笑) 一人はメタルバンド陰陽座 私はこの時ハリー・ポッタープチブームが訪れていたので そんな話題 んで 今年が5年目と…
今回の持ちよりは ミュージカル役者さんのその後 陰陽座のその後 ナルト ノーマン・リーダス だったんですがー 時間がなくて新ネタの2つは語られず終いでした! 無念!!
どうした訳だか「種の保存」について かなりの時間を割いた白熱トークをしてしまったような気がするんですが… どういう展開であんな話になったんでしたっけ???
飲食いしたものを列記 ビール コーラ ラムネ パールミルクティー 串軟骨 串焼豚 冷しトマト タンドリーチキン サモサ ドネルケバブ トムヤンラーメン じゃがバター
意図的に多国籍なセレクションにしてみました 最近の的屋さんは国際色豊かでオモロイです(笑)
毎年のことながら蒸し蒸しのベトベト気候 平日だってのに大した盛況で人いきれでもムンムンしています 汗ダラダラさせながら 馬鹿丸出しな会話で盛り上がってる女子4人というのも 何だか異様な集団かも知れませんが 1年寝かせた話のお披露目みたいな会なので皆燃えております メラメラと ギラギラと そりゃもう真っ白になるまでは燻りつづけます
テーブル確保していた店の閉店に合わせて解散となりましたが 年々語りの深さが増していくので時間が全然足りません 今年は本当いい加減 年1集会とか言ってないで年2とか季節1とかに会う回数増やせよ!って結論に達したのでありました
そんな訳で ここを見ているかも知れない「同志」の皆さん もう少し過ごしやすい気候になった頃 腰据えて話せる場を設けましょう! ゼヒ!! ね 幹事!(←誰だよ/笑)
『PARTY7』2000年/日本
DiaryINDEX|past|will
|