一年に一度の七夕、残念ながら今年は曇りでした。 前日に図書館に行ったら館内に笹の葉が飾ってあって そこに短冊がイッパイ吊るされていて、なんだか実感。
そういえば去年は池袋の有楽町線の近くで 一昨年は近所の某プールで短冊吊るしたな。なんて思いだしたりしてさ。 書いてる内容は毎年同じで、今年も書こうかと思ったけれど なんとなくやめました。
昼過ぎ、ベランダで作業をしていると バジルの間に小さいカマキリ発見。 でっかいカマキリは流石にキモチ・・いやいや、怖いのだが 子供のは何となく可愛く見える。何処からきたんだ。君は。 下にポイするのも可哀想だったのでそのまま放置。 草花は枯らしてしまう事が多いのだけれど 今年はなかなか上手にやっています。 バジルも既に何度か採取してパスタに登場したしね。 一度は司作のパスタに入りました。うまかった。
今育てているのはバジルとミント。どっちも挿し木に成功。 後はレモンバームとローズマリーとタイムとセージが欲しい。
・・・結構多いかも・・・。
育てるスペースが何より欲しいかもしれない。
|