Seakの日記
日々感じたことを書き留めていこうと思っています。

2003年09月23日(火) 高校の友達

9月6日に同窓会に行ったが、昨日、そこで会った友人と、それからその頃やっていた英会話で一緒だった友人に会った。どっかにJRに就職してどうのこうのと書いた気がするが…。

最近、お酒の席というのに抵抗を感じなくなってきた。酒で問題なのは人間であって、自制さえすれば問題ないということを理解したのだ。自制できなくなったとき、僕は友人を失うことになるのだろうが。やはり、血というのは怖い。酒に極端に弱い母の血が、僕にも受け継がれているはずなのだ。だんだんルーズになってきているので、このままだと遠からず僕は問題を起こすのだろうな。やれやれである。

分かっているのだから避ければいいのかもしれない。周りからは酒の席を避けるべきではないという意見を多く聞く。いったい、どちらがよいのだろうか。いや、答えは自明である。避けられる問題は避けるのがベストではある。基本的に僕もその考えだが、一方でそれは楽しみを失うことでもある。酒が好きではなくても、人と話す機会は僕にとって貴重なのだ。

彼は4年生になった今でも、それなりに大学生活を楽しんでいるらしい。一方僕は、何もしていない。研究室の方針の違いはあるのだろうが、悲しいものだ。研究が忙しすぎて、在学中にさまざまなスキルを身に付けるという計画もまったくうまく行っていないし。


 < 過去  目次  未来 >


Seak [MAIL]

My追加