新知庵亭日乗
荷風翁に倣い日々の想いを正直に・・・

2004年12月26日(日) 「音騒鼓発進」無事終了

 GONNAの稽古場【音騒鼓】に行ってきた、一応音楽顧問(K^o^mon@Chama)という事なので・・・。
 そして「カムイプレイヤー」という彼等のオリジナル曲に新たな解釈を入れ、まー防音設備完成というお祝いの意味も込めて、能の三番叟のモチーフを入れてみた、という事で僕は謡いと小鼓を演奏した。
 
 名古屋の合気道「明倫塾」の方も来てくれた、本当に嬉しかった、僕がFM東京(全国ネット)の恵俊彰さんの番組を聞いていただいたのが縁なのだ、縁というのは大事にしていかなければいけないと思う。弟子の片岡も来て終了後の忘年会では急に太鼓を打たされ、緊張しながらも・・・良かったかも。

 そして大勢のファンやお客様に来ていただいた、太鼓類、音騒鼓のための資金は借金としてこれから返済していかなければならない、それにしても彼等は太鼓制作会社や大工職人からも愛されて、普通よりもかなりリーズナブルに造ってもらったそうだ、彼等をこの名古屋の地から世界に通じるグループにするのが僕の仕事だと思っている。

 さー来年は新風に乗って【船乗りせむと〜いまは漕ぎ出でなー】





↑メッセージがあるよ、クリック


 < 過去  INDEX  未来 >


Shinchandazo [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加