Chokofuku Diary 
もくじ|過去|未来
2002年11月22日(金) |
わたしのカゴはどこ? |
 ももちゃんの寝癖
ちょっちゃん 卵管炎の消炎剤、足の神経の薬、ビタミン剤 今日もカゴの中ですっかり落ち着いてしまっていて、止まり木からおりてうずくまっている時間が多かった。キーホルダーを別のものに変えてみて朝は少し怒っていたが、またすぐに慣れてしまった。最近はカゴの中にいるのが好きでカゴから出ても服には潜りたがらないので、気分転換に外で過ごす時間を増やした。ちょっちゃんがトコトコ歩き回っている間に、カゴを別の場所に移動したら、キョロキョロしてカゴを探し、見つけるとあわてて入っていった。巣箱化防止はなかなか難しい。 体重39g。食欲あり。
こゆじ 百福と一緒に放鳥して、長い時間仲良く遊んでいたが、百福が発情して迫りはじめたら急いで自分のカゴに戻り、百福が外で自由に遊んでいるのを見るとまた遊びたくなって自分から出てきて一緒に遊び・・・そんなことを3回くらい繰り返していた。それでも迫られて固まってしまっていた頃を思うと、逃げることを覚えたのは大きな進歩だ。
百福 筆毛がたくさんはえてきたので、ピヨ子に頭をこすりつけて掻いている。カゴの中にいる時間はほとんど羽繕いをしている。次の羽が元気に生えてきているか・・・特に尾羽と風切羽は気になるので、羽繕いの様子をずっと色々な角度から観察してみたが、残念ながらよく見えなかった。羽を見るために保定するのもかわいそうなのでもうしばらく我慢しよう。
|