何事にも事を成すには時がある。
例え今は子会社に出向し、査定は最低でも (余り気にしていないのだが)、余り気にならない 会社に物足りない。
どうでもいいのだが、歩くのもやっとの老人に 相談役なる役職を設け年間億単位の費用をつぎ込む。
昇進は学閥か、スポーツ閥ばかり。
ほとほとやる気がしないのだ。
この危機を乗り切るのは、株式会社化による 緊張感ある経営に変わるしかない。 それも望み薄。 人材もどんどん流出傾向。
ここで社名を言ったら俺は首だろうか。 ネットも監視しているしな。 2チャンネルなんて一番危ない。
そもそも、監視システムの提案をして 社長賞とったのは俺だった。
とにかく、このままパン屋さんになるか、 もう一度会社が必要としてくれる人材に なるか、ようく考えよ〜お金は大事だよ〜。
って、なんとなくいろいろ見えてきたんだよ。 今の会社(子会社)の問題点が・・・・ コンプラ上など、業績急上昇中の会社にありがち な問題点が湧出している。
驚くほど鈍感な経営幹部がいる。
ちょっと頑張っちゃおうかな。 他にやる人いないし・・・・
外見るな 自分の足元 まず固め ・・・・東京中心地で地震かテロが起きます! ・・・・何故なら丸の内にいるべき私が東陽町に左遷しているから
ああ疲れた、酔っ払いは寝ます。
|