平素に在り

2004年02月09日(月) 1日1日を大切に

今日は、久しぶりに新宿へ営業。
といっても、社内営業のようなもので
とある運動部の部費の集金代行を請け負うことに。

相変わらずガサツな街だが、
久しぶりにおいしい讃岐うどん屋へ行き
かつての職場付近を歩くと、なつかしいと
表現するのがいいのかわからないが、
ある種の愛着を感じた。

しかし、新宿の雑踏でテロでも起きたら
大惨事になるな、などと考えてしまうほど
人が多い。

今月は、一日1件の顧客周りしか
自分にノルマを課していない。
だいたい、2月は1年で最も苦手な月で
バイオリズムが思いっきり下がっている。

幼少時代からそうで、この時期は
インフルエンザや感冒で体調を崩すことも多く
寒いのも、わが身に冬眠を強いるようで
思考も動作も鈍るのだ。

3月中旬くらいから、エンジンがかかり
春先はルンルン、夏は暑く燃え、秋は最も
実り多い。

といことで、今月は無理せず淡々と
ゆっくりと仕事と社労士の勉強をしよう。


 < 過去  INDEX  未来 >


こうたろう [MAIL]

My追加