過去の日記 もくじ 新しい日記
You know , we're all alone
2003年01月31日(金)
日記の題名は,B'zのALONEという曲の 英語のバックコーラス?の一部です。
わたしはCocco狂でもあり, またそれに劣らずB'zも好きです。 稲葉さんがカッコイイってのも 理由の一つだったりするんですが, やっぱり歌詞や曲が好きです。
特に好きなのは ALONE,Calling,GOLDです。 じっくり聞いたらちょっと泣きます。
「いつまでも歌い続ける声は どこまで届くだろう」
「この声が聞こえるかい 今なら聞こえるかい どうか苦しまないで」
「誰より一番あなたの 心の平和を祈ろう」
…など。 ちょび切なくなるのは否めないですが。
ALONEはカラオケに行くと 毎回といって良いほど歌っています。 …というか,毎回歌ってます。 何となく十八番ってことになってるようです。 そりゃぁ気持ちこもってますから。 熱唱,します。声響きます。
カラオケは大好きなのです。 上手い下手は考えなくて, 自分の体が音になるって言うか。 本当にその「世界」に入ってしまうと, 音だけに神経を集中させてるので ちょび記憶無かったりします。 気がつくと歌い終わってる,という風に。
ちょっとヤバげかも。それは。 きっと表情も"入ってる"んですよ。 ぁぁぁ…。 CoccoのRainingやらカウントダウンなんかは 歌ってるとき「手」がついてますね。 中島美嘉風の音の取りかた? …とはちょっと違う気がするけど。 やるせない?出し切れない?もどかしい? そんな気持ちな気がします。
でもやっぱり歌が好き。 聴くのも歌うのも好き。
言えなかった言葉が歌詞として 曲の中に混ざってる歌を歌うと もやもやしてたものが少しずつ昇華されるような。 そんな感じがして。
目が見えなくなることと 耳が聞こえなくなることでは 後者のほうがわたしにとって辛いかも。 音楽がないと生きていけない病人。 No music , no life ???
|