冬晴れ。

ホットパッド。
2005年05月22日(日)

もう随分誕生日は過ぎたのだけど先日友達がプレゼントをくれて、
その中にクレイジーホットパッドというものがあった。
どうも、カイロの入れられるリストバンドのようなもの、のようなのだけど。

貰ったときは使うのはまだ先やねと思ってたけど今日はチョット
冬に戻ったみたいで使おうと思えば使えたけど使わなかった。
しかしカナリ寒い。朝からずっと手が冷えっぱなし。



昨日近所で烏が激しく喧嘩?をしてた。
羽ばたきの音がバドミントンの、上からラケット下ろしたときみたいな音だった。

犬との散歩中は割と上ばかり見て歩いてるけど、
毛虫も歩いてたりするから下も見ないと危ない。
彼が毛虫のほんのちょっと横とか平気な顔で歩いたりするからヒヤヒヤする。



絵は岩を一回かけた状態で終わってる。
明日は自主的に残って少し塗ろうと思います。

どうでも良いけど、というかもう今更なんだけど、
岩に入るまでの過程が長過ぎて、岩を二度程全面にかけた後で、
どうやって塗っていくんだっけって思う。
普通薄いのから濃くしていく感じで塗るのに、あたしは濃いトコから塗るので
毎回先生に注意されてる気もする。あー。向いてないのかなー。

そういえば先輩の中にCDラジカセを置いている方が居るのだけど、
この人のかけるCDがあたしの好みとカナリ近くて吃驚してる。
歌いたくなるけど曲がかかってると良いなあ。



最近二次創作でやってたHPの方で知った人の漫画を買ったのだけど、
やっぱ素敵な世界観だなあと思った。
二次の方も素敵だったのにオリジナルでも素敵なんて。
好き勝手描いたみたいな線が自由で印象的で、話もキャラも可愛すぎ。

絵を家で描く事が減ったけど、こういうものに触れるとつい描きたくなる。



撫子。