就活は一応せにゃあと思ってちょっとまたリクナビとか何とかを見て回って、
頑張ってるようなないような。
昨日の新聞に香山先生のニートについての文章が載ってて、
あたしの今の適職はきっとニートだ、とさえ思った。まずいですか。
金は欲しいがアッサリなれるものになりたいわけじゃないっていうか。
そんな感じでグルグルしながら切り絵に嵌りかけています。
地味に面白い。ときめいてます。
葉書の大きさので、週末とかに一日一枚とか二枚くらい作る感じで。
デザインカッターとかないからカッターのみでやるんだけど、
コレが結構疲れるようで右手が妙でした。
あとは月毎にある短編を投稿したり。
入賞して賞金が貰えるのが夢です。賞金っつっても掌編だからね・・・。
絵は、新しい自主制作に向けてスケッチして来いと言われたので、
今日やるつもりっていうかやってる気分だけはあったけど、
結局一枚も描いてない。
朝は犬を描こうと思って彼と庭に出たら、激しく彼に気をとられて、
絵を描くどころではなかったのだけど新しい発見がありました。
お庭って平和に見えて実は戦場みたい、とか思った。
そんな感じなのでもう少ししたら紫陽花とか描く。つもり。
犬を描きたいということを切々と伝えたけど、彼は小刻みに動き続けるので
眠ったところとかしか描けそうにない。
そして更に先生の駄目だしを食らいそうでビビります。
先生的にはあたしは花を描くのが向いてそう、らしいんだけど、
多分物を多く描いた時どれがメインか判んないから、
花を描けって感じなんだと思う・・・とか思ったり。
ほんと、先生とは価値観違うなあって友達と喋ったりしてみました。
あたしはメインがどれかなんて自分が判ればそれで良いと思うんだけど、
先生は他人の目を強く意識してる感じがする。
ああ、ほんと合わんー。
曇ってたのにすっかり晴れて暑そうだけど頑張ってきます。
ちょっとだけ。
最近はミステリを読みたくてたまりません。
数冊欲しい本メモッてんだけど。
つか結局ナルトの新刊どうしよっかなーって感じ。
買っちゃうともう買い続けるのが目に見えています・・・。