夕菜の日記
夕菜の日記
夕菜



 せみ
2002年07月14日(日)

とうとう蝉が鳴き始めました。
ああ!夏本番って感じですね…。
考えてみれば、にいちゃんの夏休みまであと1週間ではないですか!!
それはとっても困ります(笑)
追い込み勉強したい時期に…
かなりだらだらしていて、まずいこのごろなのに…(-_-;)

ええい!
そろそろ腹をくくって「なんとかなるさぁ〜」くらいがいいかも知れませんね!
やっぱり、何て楽観的な私でしょう(笑)

そうそう、蝉です。
今朝、にいちゃんとちびちゃんが、二人で蝉を取りに行く!と言いました。
ばあちゃんの家に網を置いていたので、
二人は虫かごだけぶら下げて意気揚揚とばあちゃんの家に向かいました。

このあたりはホント子どもがいないので、
蝉はなんとものんびりと油断しております(笑)
今まで捕まえられる!!という危機感がなかったのでしょうか?
決して器用ではないにいちゃんでも
あっという間にクマゼミを2匹捕らえ、ちびちゃん用には蝉のぬけがらを
とってやり、それぞれ大事そうに持って帰ってきました。

玄関では蝉が時々バタバタと音を立てています。
夕方には逃がしてあげるのだそうです。
6年も土の中にいて、地上では1週間も生きられないはかない命…。
そういう思いやりの心は大事にしたいですよね〜。
しかし、怖がりなにいちゃんは、虫かごの中の蝉をなかなかつかめません。
バタバタバタバタと暴れる蝉さんを見ると、つい
かあさんが出してあげようかぁ??なんて、言いそうになって…
ぐっとこらえて見ないふりするのはなかなかつらい(笑)
ごめんね〜蝉さん…(-_-;)

今日の問題♪------------------------------------------------------

「児童虐待の防止等に関する法律」には児童の福祉に職務上関係のあるものは
児童虐待の早期発見に努めなければならないと規定されているが、
法律に示された「職務上関係のある5つの職種」の名称を答えなさい。

解答

学校の教職員、児童福祉施設の職員、医師、保健師、弁護士

初日 最新 目次 MAIL 小さなつぶやき掲示板


My追加