夕菜の日記
夕菜の日記
夕菜



 痛み
2002年07月16日(火)

またまた歯医者さんへ。
この間、抜歯したかと思ったのに、一週間がたつのって早すぎませんか?
……。

「抜歯の後、どうですか?」との先生の質問に、
ちょっと痛いですけど、こんなものですよね?
友人も、一週間くらいは痛いもの…って言ってましたから、
薬がなくなってからも時々は勝手に手持ちの痛み止め…飲んでます!

と張り切って答えました。が…なにやら考え込む先生。
「う〜ん…よっぽど大変な抜歯だったらね、1週間くらい痛かったりしますけど
 簡単だったでしょ?翌日くらいにはすっかり痛くない計算だったけどなぁ〜」

そ、そうなの?←不安いっぱい

「傷口も順調だし…痛い?」

え?そう言われると、痛いのが違う場所のような気すらしてくるじゃないか(-_-;)

「でも、痛みがあるようだったら…あと少し薬だしときますね。
 傷の部分には抗生剤をいれて…あとは歯の掃除くらいにしときましょうか…」

え〜!!スケーリング(歯石の掃除)の方が痛いんだよぅ〜やだよ〜!
と思いながらも
ハイ…。と返事する素直な患者(-_-;)

こちらの「痛い」というのは、削るところの歯茎の部分のことではなく…
まぁこれも、もちろんそうなんだけども実はちがうんだよね〜。
だって、とっても若いかわいい、やさしい歯科衛生士さん。
風をあてながら一生懸命きれいにしてくれるんだけど、
唇にあたっている風によってからからに乾いているっちゅうのに、
無茶な口の開け方をするんだもんなぁ〜。

あ…あの〜!唇がぴきっと切れるってば!!
あ…あの〜!唇に機械を押さえつけすぎだってば!!
全く〜自分の前歯で唇きれたらどうすんのよ(笑)

手をあげて報告するほどではないし、我慢かっ!つらい!と
つらそうな顔になっていると思うんだけど、
もともとすごい開け方の口だから表情を読み取ってはもらえないってものです。

そして終わったあとでにこやかに
「今日は上の部分を軽く掃除しましたっ!」って言ってくれます。
か…かるかったんすか?

はい…まぁ私も一応…大人です。
早く上手になってね〜。
先生の口の開け方はもっとすごいことになっていても痛くないのよ〜という
心の叫びは押し殺し…

にこやかに微笑み返して「ありがとうございました!」
と帰っていくとっても素直な患者なのでした。

今日の問題♪----------------------------------------------------

1.介護保険制度の保険者は?
2.介護保険事業者、施設の指定、許可、指導、監督を行なう機関はどこか?
3.介護支援専門員の養成を行なう機関はどこか?
4.介護保険被保険者で住所地の65才以上の者は?
5.介護保険被保険者で住所地の40才以上65才未満の医療保険加入者は?


解答

1.市長村及び特別区
2.都道府県
3.都道府県
4.第1号被保険者
5.第2号被保険者




初日 最新 目次 MAIL 小さなつぶやき掲示板


My追加