楓蔦黄屋
もくじ|←昔のを読む|新しいのを読む→
2021年01月11日(月) |
己未・鏡開き・成人の日かー |
いつだって怖いが
怖い気持ちがピークに達した瞬間 スッと落ち着くようになっていて
これが腹をくくるとか 肝が据わるとかいうんだろうな と思う。
ここからが本番だ と思う。
-----
あ。成人式か今日。
自分の成人式はもう19年前になる。 ハタチだという実感は全然なかった。 大人の仲間入りといわれてもピンとこなかった。
だからもし自分の成人式が中止になったとしても、きっと何にも感じなかったと思う。
今の時代の子たちは、そういう大人になることの大切さや記念日に 敏感に、丁寧に向き合うように教えられていると思う。なんとなく。 すごくいいことだと思う。 そうじゃない子もいるだろうけど、でも、そういう風潮が普遍的になっているとは思う。
今年、多くの成人式典が各地で中止になってしまったことは こんなアラフォーおばさんですら残念だが、 でも「成人式が中止になってしまって哀しい」っていうのは すごく美しい感情だと思う。
そういう感情は、きっとこれからの人生の節目節目を 大切に生きるよう、彩ってくれるとも思う。
新成人のみんな、おめでとうございます。
楓蔦きなり
|