楓蔦黄屋
もくじ←昔のを読む新しいのを読む→

2021年04月25日(日) 癸卯・霜止出苗・スパラクーア

こないだはスパラクーアに駆け込んだ。

久しぶりにまったりとした。
4時間半ぐらいいたけどもっと早く行って堪能したかったなあ。

お風呂よりもサウナが好きかもしれない。
お風呂内のサウナも好きだし
ヒーリングバーデはもはやデフォだ。

サウナでウトウトするのも最高だし
デッキでまったり寝そべるのも最高だ。
この季節は風も気持ちいい。

加えてこの日はエステも予約した。

整骨院にも行けなくなってしまって、騙し騙し使ってた右半身を
キレイで優しいお姉ちゃんにずいぶんラクにしてもらった。
頭も首もだいぶ凝ってたそうだ。眼精疲労のせいで。
仕事のせいもあるだろうが半分はスマホの見すぎだと思う。
これからは目を労ろう。

-----

また河まで散歩をした。

いつもは渡らない橋を渡ると対岸に西日が見えた。
雲が大きく、光のハシゴが上にも下にものびていて、美しい眺めだった。
雲と同じ、灰色がかった青鈍色のスカイツリーがまた絵になっていた。

空の高いところを飛行機が飛ぶ。
光のハシゴにさしかかると、太陽の光を反射して一瞬きらめく。
きれいだった。

立ち止まって写真を撮っている人たちもいて、そうだよね、きれいだよねと心の中で同意。

なんというか。
夕方になればふつう太陽は沈むし、
雲は雲で、でかくなろうと思ってなったわけじゃなくただ
そうなるべくしてそういう形になっただけだろうし、
光のハシゴと言っても、太陽光を受けて雲がカゲになったりならなかったりしてるだけだし、
地平に近い空の赤さも、ただそうなるべくしてなってるんだろうし、
スカイツリーもふつうに建っているだけだし。

すべてがすべて、ただなるようにしてなっているだけで、
こんなにも美しく見えるものなんだなあとぼんやりと思った。

ふつうにしてるだけでも見る角度によって美しく見えることもあるんだなあと。

-----

風が強い。
風が強いけどもう夜でもちっとも寒くない。

もうすぐ5月がくる。

楓蔦きなり

My追加