くまま 読みの日記
日記のもくじ過去の日記この後の日記


2002年09月06日(金) 風情あふれる 葉書書き  パチ焼き トイレ おばけ

水曜日、図書館の帰りに取って帰った、ヨウシュヤマゴボウの実をつぶして取った汁で、筆を使ったお絵かき。

葉書に、無茶苦茶上手に、ホイールローダーが書けた!
今日は、クレーンも、ユンボも、何だかそれらしく書けていて、ビックリでした♪

セッちゃんやおじいちゃんに葉書も書いて、どしゃ降りの中をポストに投函しに行って来ました。


夜は、久々に3人でパチンコ。
権利物ぶっとびハリケーン(だったかな?)で、私が早々に確変をGETし、パパも時期に出て、二人でチョイ稼ぎ♪
お陰でちょっと時間が長引いたので、空神にはちょっとゴメンだったけど;

もともと、パパが1万浮いたら焼肉行こう! と言って行った企画だったけど、余裕で焼肉出来ました −▽− デヘヘっ

空神は「肉食べる〜」と、お肉良く食べてました♪

パチに行く前、パパが帰る前に、「パパがパチンコ行こうって〜」と、布団の上でお風呂上がって裸で遊んでたら、パパが帰ってきた。
いつも先に気がつく空神も、隣の部屋のことなので、パパの咳にも気付かなかったよう(だいたい、ただいまって言って帰って来てっつーの)。
そこで、「ねえ、隣の部屋でなんか音がするよ。お化けかなあ」
エアコン付ける音、ピピッ
「誰もいないのに、ピピって音がしたねえ」
もう空神はビビリまくり(笑)
「じゃあ、お化けの正体〜」と、抱いて隣の部屋を見せてやると、「ぱぱ」。

「おばけ、いないよ」
口とは反対に、もう今にも泣きそう;
車に乗っても、ずーっと「おばけ、いないの」
・・・ゴメンゴメン、もうしないよー(笑)

ところで、空神が言ってるお化けってどんなのかと思って聞いてみた。
「空神、お化けってどんなの? 何色?」
と聞くと、「青」という返事が返ってきた。

手製本のお化けに出てくるのは、「ろくろ首」と、「唐傘お化け」と、「三つ目小僧」と、「大入道」。
前に河童の絵本で恐がって読まなかったので、できるだけ、可愛く楽しく書いたンだけどなあ。
と、思ってたら、「青」・・・なるほど。

今借りてきてるこぐまちゃんの「さよならさんかく またきてしかく」に出てくるお化けが、青。

しかも「ぐにゃぐにゃ」とか「とんでっちゃうの」とか言ってるので、間違いない。

なんであれが恐いんだ・・・;


それと、このところ毎日必ず、お昼ね起きたときのオシッコ、トイレで出来ていて、昨日は始めて、お昼寝前のオシッコもトイレで出来ました!

でも今日は、昼寝前は一度もトイレで出来なくて、いつもトイレ座って「出ない」と帰ってきた後、部屋でするので、いつも、座れたらとりあえずあげていたシールを、「ちゃんと出たら、シールあげることにしようね」と言った。

そしたら午後、お昼寝後はもちろん、その後と、一回床で、郵便局行くのに、出る前に誘おうと思ってたらその前に出ちゃって(これはママがゴメンだね; いつも1時間半間隔なのが、今日は30分間隔なんだもんっ)、でも帰ってから「ちっこ」と出始めたところを、「待って待って〜!!!」とトイレへ運んだら、その間我慢したらしく、途中に線は無かったし、トイレで出てた ^ー^)
焼肉から帰ってすぐも、座ったもののまた「出ない」なので、「じゃあママ先」と交代して、また座らせたら、ちゃんと出た!

いつも、トイレから帰って、結構すぐ床でしちゃうから、↑の手は有効かも〜。

という訳で、今日は4回もトイレで出来たよ!
今日はどうも、トイレに座って、ちゃんとおちんちんに力が入ってるように見えたよ。
感じが分かってきたかな〜 ^0^)


くまま |MAILHomePage

My追加