くまま 読みの日記
日記のもくじ|過去の日記|この後の日記
雪雪という天気予報に偽りなかった。
5時に起き、昨日さんざ悩んだあげく、オムツをしなかったら、案の定そういう日に限ってオネショされて、衣類を替えてやる。 当の本人は寝たまんま;
手製本と、曜日のマグネットを作ると、早くも猫の掃除の時間。 ゴミを片手にカーテンを払ったら・・・しんしんと降る雪。
真っ白・・・;
先に外を見ていれば、違う本が出来たのに T▽T。。。
パパの目覚ましで薄目を開けた空神に、「起きておいで、雪だよ!」と言ったら、飛んで来た。 窓に椅子をおいておいてやったので、その上で「わーい、わーい! 雪だ雪だ〜〜〜! クーガくん、雪だーい好き! パパも好きだって〜〜!」と1人大喜び。 「スノボーしようね〜、後で、パパの車に取りに行こうね」と言ったら、「クーガくんのスノボーは?」今、無いので、涙がポロリ。 だから、取りに行こうっていってるやんっ;
パパが出勤途中に回ってスノボーを降ろしていってくれたので、8時前から、マンションのエントランスの前で、スノボ〜♪ 手を持って滑らしてやったら、喜んでいた(笑) 数回で脱ぐって言ってたけど、まあ喜んで何より。 雪だるまを作って、一度家にあがる。
さて、今日の本の喜ばれたこと! いつも空神が沈んでしまう、「かーくん、ぶつかっちゃったの!」対応の、「ごめんね!」と言う本。
空神がみーやんやお友達にぶつかっちゃったりした日、後々まで、何故か怒って、「ぶつかっちゃったの!」と言う。 だから、そうなっちゃったときの、マニュアル本みたいなもんかなあ。
身に居覚えがあって、嫌な気持ちになるかな? という懸念も無用だったようで、久々、5回ほど「もっかい!」が飛び出した♪
11時から、公園へ出動! 午後になったら、多分早上がりになった小学生に新雪を取られちゃう! と踏んで、また空神のスノボーを片手に。
だーれも居なかった公園は、最後までだーれも来なかったので、雪の積もった滑り台を滑ったり、真っ白な砂場で遊んだり、公園の雪、1人占め(2人占め?)して、2時間も遊んで帰って来た。 こんなに楽しい日なのに、今時の子って、遊ばないの〜〜〜;? そりゃあ、うちみたいに雪装備が揃ったうちも少ないだろうけどさ。 それにしたって、誰も遊んでないって、何なの???
空神は、また慎重に、転んだり、手を着いたりしないように遊ぶんだと思っていたら、とんでもない! 自分から砂場の縁に倒れこんで遊んだり、雪原をたったか走ったり、みぞれの水たまりに手を突っ込んだり、あんまり楽しんでいるんで、本当に、うちの子って、こういう子、って思い込んじゃあいけないなあ、と実感。
いつでも遊べる風景ではないので、出来るだけ・・・と思ったけど、さすがにこっちが冷えてきて、「雪だるま、どうなったか見てこようか」と、渋渋促されて帰ってきた空神でした。
しかし、セッちゃんが買ってくれたクウガの手袋、あんな氷水に突っ込んだにも関わらず、中はまるで濡れてなくて、素晴らしかったワ!
帰って、公園の報告をセッちゃんにさせて、納豆ごはんを用意して電話を替わると、自分でパクパク食べた。 ちょっと話が込んで来たので、食べ終えて、椅子に座って目を開いたまま寝に入ってる空神に、「お布団で寝てな」と言うと、たったか行った。 しばらくして、物音もしないので見に行くと、案の定、パパとママの布団の段差にまたがって寝ていた。 ホント世話のないやっちゃね −−;
やっぱし、ただ歩いてたって雪の上だし、興奮もしてたろうし、疲れたのね〜♪ お疲れさんでやした!
|