■2002年10月20日(日)
  ― ナゾめいた飲み物 ―
 そうそう、昨日の友人と映画観に行った話の続きね。
 帰りにアジアンな居酒屋さんに行って、大好きなシンハービールや韓国お好み焼きなどを食べたんだけど、お酒の飲めない友人がオーダーしたもの。それは「スースー台湾コーラ」っていうかなりアヤシソウな得体の知れない飲み物。私、台湾へは旅したことあるけど、現地でそんなモノあったっけ?見かけなかったな。
 友人は一口飲んで「ん!」。なんとも言えないカオしてる。私も一口いただいて「ん!コレは…」。例えて言うならば「味のうす〜いコーラを、サロンシップの臭いを嗅ぎながら飲んでいるカンジ」! 私は一口でカンベンって感じだったけど、友人はほとんど「完飲」してた。このコーラを知ってるヒト、試したことあるヒトがもしいたら、感想をSAWA NET BBSまでご一報くださいませ。
 台湾で驚いた飲み物がもう一つあるよ。これは旅の最中で飲んだものなんだけど。観光中、ノドが乾いて、近くの露店でウーロン茶を購入。見ると2種類のパッケージがあって、ひとつは黄色、もうひとつは赤。色が違うだけで、他の部分はほぼ同様のパッケージ。一緒にいた先輩(社員旅行でした)と、「お茶の葉っぱが違うのかな、でも、同じウーロン茶の写真入りだし…」と悩んで、結局、先輩と私、それぞれ違う色のを買ったの。
 ノドが乾いていたのでいきおい良くごくごく飲んだら…ビックリ!それはあま〜い味。砂糖入りのウーロン茶だったの!先輩のはありふれた普通のウーロン茶。う〜む、ヤラレタ! この甘いウーロン茶を知ってるヒト、試したことのあるヒトがもしいたら、感想をSAWA NET BBSまでご一報くださいませ(汗)。
 そういえば、ROLLING STONESの話の続きもまだだった!また後日ね。




<<< PASTWILL >>>   HOMEPAGE "SAWA NET"
MY追加