■2003年05月06日(火)
  ― クイズ?<簡単かも? ―
●問題:「蕁麻疹」。なにやらムズカシイ漢字だけど、なんて読むかわかるかな?
 答え: じんましん だよ。 最近コレに悩まされてて。下着のアトがすぐ痒くなったり、関節の周りに蚊に刺されたような発疹が出たり。長時間座りっぱなしでいると、お尻の下というか腿の付け根というか、その辺りがぱーっと赤く腫れてモウレツな痒みが襲ってくるの。もうかれこれ3週間近く続いているから、慢性化しちゃってるみたい。ヤダなぁ。
 生活を多少見直せば症状も軽くなるかな、と思ってネットでいろいろ調べてみると…。
 ▼激しい運動は控えて→コレはオッケー。だって運動キライだもん。
 ▼規則正しい生活で十分な休養と睡眠を→コレは社会人やってるかぎりムリってもんだよなぁ。仕事が忙しいときもあるしね。
 ▼長湯、熱すぎるお風呂に注意→自宅では長風呂するのが楽しみなのに!
 ▼アレルギーの原因となる食べ物(青魚、かに、エビ、卯、豚肉、牛乳、大豆、ナッツ類、チョコレート、トマト、ホウレンソウ、イチゴなど)の摂取を控えて→コレって私の大好物ばかりだよぅ(泣)。
 ・・・どうやら完治することは無理そうですな(汗)。思えば私って昔からじんましん体質なんだよなぁ。初めてタイに行ったときも、出発前からじんましん出ちゃって。日本語があまりウマくはないタイ人のガイドさんに「じんましん出ちゃって、海やプールに入れないの」って日本語で話したら、なんとガイドさん「じんましん」という言葉とその意味を知っていた。これにはビックリ。
 だけど不思議と、顔や手の甲とか見える部分にはじんましんって出てこない。せめてもの救いね。
●ここんとこ「DAYS」はカラダの具合が悪い話が多いなぁ。いっそ「闘病日記」ってタイトル変えちゃう?(笑)




<<< PASTWILL >>>   HOMEPAGE "SAWA NET"
MY追加