■ボランティア。
今日は急遽、ボランティア先の子供たちが早めに帰ってくるとのことで、いつもより 早く出発。 それでも、私が到着したのは子供たちが昼食を取った後。 混乱の中に漂着。
若干陽射しも緩んだ中、近くの広々とした公園に散歩に出掛ける。 私はいつものようにY担当。 長い時間が与えられているだけに、色々考えながら遊ぶことにする。
泣いたり笑ったり怒ったり表情豊かな子供と遊んでいると色んなことに気付く。 ようやく気持ちが合わさってきた実感を持つ。 でも、もうすぐYとはお別れ…。 予想以上に寂しい。 人に真摯に向き合うということを、心底教えてくれたYは私の大切な先生だ。 小学校3年生の子供だけど…。
そしてみんなから『仕事が出来ない』呼ばわりされている指導員のKさん。 賛否両論あろうが、今日は本当に良かった。 彼のプロ意識と、改革の意気込みはとてつもなく伝わってきた。 仕事人のstorength。 何だか少し泣きそうになってしまった…その一生懸命な姿勢という単体の部分に。
月末の神戸行きが決まってから、本当に心が躍動している。 忙しくても、hard workでも大丈夫! 4ヶ月ぶりにあの人に会える♪ 嬉しくて嬉しくてどんなことへも頑張れる。 Happyで一足早く心も桜色。
あー疲れた疲れた。 そして体の節々が痛い。 週末は休日の原則もどこへやら…怒涛の週末を乗り切るために頑張ろう。
♪BGM/TV
|