2007年08月12日(日) |
わたしの頭の中の“あいどんわなだい”。 |
一昨日買ったカーキ色のワークパンツ。
今もっている某UNI…のパンツを捨てようと思って、新たに買い求めたものだった。 ラインがきれいだったし。 最近、身体がほっそりして、腰に引っかからなくなってしまったウエストライン。 このパンツには、ウエストにひもが入っていて、調節できる。 そこが気に入って。
手洗いしようと、裏返したら…。 同じ某UNI…だった。
この休日は有意義だった。
ヒーターを片付けたし。 アイロンもかけた。 手洗い洗濯もざくざくやったし。 ついでに掃除機までかけた。 2階も布団を干して、布団はほかほか。
昨日急に連絡をしたHちゃん。 「Kの名前にして、取っておこうか」 そんなの優しすぎる。 今日だって、遠く遠い場所にいるわたしに、全力でぶんぶん手を振って、 ストレートにものを言ってくれた。 そういうあったかさに、ほっとした。
イイヤツすぎる…。
今日は、銀杏BOYZの“あいどんわなだい”が一日頭を離れなかった。 どかんどかんと大きな音がしても。 あの人がいい顔で笑っても。 一枚だけ撮ろうよ、と誘われても。 とにかくわたしの頭の中には“あいどんわなだい”が流れていた。
I don't wanna die あいはどんなんだい
音楽を聴く衝撃ってこんなんなんだ、と思った。 ショックだった。 びっくりした。 すごい歌だ。
「お疲れ様です」+作り笑い。
これこそが、わたしのしてきたことの積み重ねの結果なのだと思う。 だけど、だけど。 ものすごい淋しかった。 ここにいることを後悔もしていないし、こうやって進んできた自分を全く 否定もしないけれど、ただただ淋しかった。
今までだって、そういう普通のことなんてしてこなかった。 優越感だけではないけれど、わたしはわたしでいろんなことがわかるし。 細かい襞、みたいなものが伝わってくる。 だって、それだけ見てきたんだもん。
いつものように「帰るね」って伝えたら、そこには意外なほど動揺があった。 あっさりしすぎてるって思ったのかな。 「いいよ、恥ずかしいもん…」にも、途方もなくがっかりした表情を浮かべた。
今日くらい、叶えてあげてもよかったのかな。 あの人の言い分を。
わたしはわたしで動揺しすぎて、怪しげにそこにしばらく佇んで、何もできなくて、 帰った。 そんな後悔なんてしたことなかったのに。
後悔とともに眠ろうと思う。 後悔とともに来週を生きようと思う。
♪BGM/銀杏BOYZ AL.『DOOR』
■My Blog■ http://yaplog.jp/4254_0516/ (人観察Blog) http://yaplog.jp/4254_0516_2/ (写真diary)
|