金・土、と仕事なんて、これは寝込むに決まってる。 という日曜日。
夕方には間に合うか、と思っていた映画も、結局出向かず。 歩いて10分かからないくらいの距離なのに。
脳みそを休ませよう、ということなのだと思う。
わがbossのすごいところは、本質が一貫していることだ。 『いい気になるな』ということは、繰り返し言われる。 こちらがいい気になっている時も、いい気になっていない時も。 それが“育てる”ということだと思う。
それが証拠に、staffたちは、わたしが知る中で最も優秀で、最も成長を続ける (進化する)人たちだけれど、同時にものすごく謙虚で、自分の出した結果に 人一倍シビアだ。 いい気にならないことが、日常の中に根付いているからだと思う。 きっとbossの指導力の賜物。
それに引き換え、いい気になっている時だけ『いい気になるな』ということは、 指導ですらない。 ただの、八つ当たりだと思う。 もしくは、見たまま。
今日は、全く仕事がはかどらず。 明日は、どうかな…。
日々の小さなご褒美。 ふとん乾燥機で布団をほかほかにすること。
今日もやった。 これから、その温かなbedにもぐりこもう…。
全くメールの返事が返ってこなくなってしまった彼女。 まるで何かの意図を持っているかのように。
だけど、わたしは溢れる感謝と、支えてくれた義理を通さなくてはならないと 思っている。
同級生であり。 ある意味、同じ人を好きになった人同士。 何となく複雑な間柄。
♪BGM/嶋野百恵 AL.『abstract career』
■My Blog■ http://yaplog.jp/4254_0516/ (人観察Blog) http://yaplog.jp/4254_0516_2/ (写真diary)
|