Dance日記帳
モクジ|キノウ|ヨクジツ
あまりの眠さに、ほとんど瀕死状態、白目むきながら日記カキカキです。
皆様、お元気ですか?楽しい週末過ごしていますかー?私はいつも通り「怒濤の週末」ざます〜。ああ、意識が遠い〜。
今日はまず朝からビギナークラス。ビギナーメンバーとゆっくりストレッチしていると、身体が少しずつ起きてくるという感じ。今日はちょっと腹筋を多めにやったので疲れたかもね。フラットバックもいつもより1回多くやってもらいました。しかし、みんな本当に綺麗にフラットバックができるようになったし、ロールアップロールダウンもきちんとできるようになってきたので、後ろのほうで見ながら「よしよし♪」と思うのだ。後半クラスは、ちょっと難しかったかもしれないけれど、水曜日にやったコンビネーションの出だしを加えたものをやってもらいました。でも、これまた上出来!コンビネーションは何度も何度も繰り返し踊っていくと、頭を使わないで運動神経だけで対応できるようになってくるので、頭で覚えようとしないようにね。わからないところは早めに質問して、すっきりした状態にしてから繰り返し「踊り込む」と良いのです♪来週も同じコンビネーションをやるという約束をしましたので、皆さん「宿題」として、自宅や会社で何度も踊ってきてくださいね〜!!
次にオープンクラス。MDSスタッフが結構そろったゴージャズバージョンのレッスンになりましたね〜。各グループごとにサブアシやゲストスチューデント、スカラーの人がいたから初心者の方には参考になったことと思います。上手に踊っている人の素敵な部分をレッスン中によーく見ておいて、真似をしてみてください。いいな〜って思う人の動き方や、手の使い方などを真似してみるというのは、とっても良い勉強になるはず!それから、今日すすめたサビの部分だけど「暴れちゃって〜!!」という私の叫びに反応してくれた人が結構多かったので満足〜!サビの部分は、とにかく丁寧に踊ろうとか、きちんと踊ろうなんて思わないで、やけくそ気分でめちゃくちゃに身体を動かして暴れてみてください。そのほうが雰囲気が出るんだよ。間違えても、失敗しても大丈夫!間違えても怒ったり殴ったりしないし、失敗したとしてもMDSを退会しろなんて言わないから安心しましょ(笑)間違えることを恐れて、小さく地味に動いていると、「あ〜 踊ったぁ!!」という気持ちいい気分にはなれないよ。腕がちぎれんばかりに振り回して、首が抜けるくらい振っちゃってくださいね。
オープンクラスを終えてから、慌ててアクロバットをやっているオリンピックセンターに向かったんだけど、都内がとんでもないくらい渋滞しちゃっていて到着した時には智恵しかいなかった(涙)駒込から代々木まで遠い道のりでした。土曜の午後に車で移動なんて無理だよな。あまりに腹がたったので、智恵と飯食って送っていく時に、駄菓子屋でバカ買いして、ストレス発散(笑)戦利品は「たまごボーロ」に「ひとくち歌舞伎あげ」などなど。明日の休憩に食おう。
さて、明日は朝からオープンクラスと中級だ〜。がんばるぞー。ってことで、明日のために体力を温存するため、とっとと寝ることにします〜。
それでは皆様、また明日〜。おやすみなさ〜〜〜い。
|