Dance日記帳
モクジ|キノウ|ヨクジツ
2002年05月16日(木) |
Petit Monieついにデビュー |
ついに、ヒトメボレで、一発で恋に落ちてしまった超ミニチュアVaioが今朝届いたよぉ〜♪思わず包みを開いて「きゃぁ☆カワイイ〜!!」と感動。本当にカワイイんだよ。こんなにキュートなパソコンは見たことがないっ。感動的な可愛さなのよぅ〜。実物見たら絶対恋に落ちるってば。オモチャみたいなんだけど、しっかりVaioなのだ。暇を見計らってはあちこちいじりまくって、今日一日連れ歩いていました。勿論、夜のビギナークラスにも連れて行って、ビギナーメンバーに見せびらかしたんだけど、某M子さんに危うく拉致されるところでした。危険っ。今度から首からぶらさげておくか・・・(笑)ユーザーネームは大きいほうのVaioが、Monieになっているので、こっちのネームはちっこいので「Petit Monie」にしてみた。平たく発音したら「プチモニ」じゃん(笑)ま、「ミニモニ」でも良かったんだけどね〜。保田も矢口も可愛いし〜。でも、どっちかというとダンスのキレの良さとセンスの良さからして保田・・・ってことでプチモニに1票。いったい何を拠点にユーザーネーム決めてるんだか?iLink用のケーブルもゲットしたし、ADSLにつなげるケーブルもあるし、設定もほぼ完了したし・・・今晩はネットにつなげていじくりたおしたいところだが・・・明日は朝から予定が詰まっているので断念(涙)Vaioばっかり可愛がっていると、またiMacがヘソを曲げてしまいそーなので、iMacには新しいキーボードカバーを買ってきてあげました。(だって、みんなにiMac直してもらおうとしたら、「カバー汚すぎ〜」って指摘されちゃったしさぁ。しかも、使いすぎてカバーのシリコンに穴があいちゃってるから、カバーの意味なくなってきちゃっているし。爪がガチガチ当たるので、どうしたってカバーが穴あいちゃうんだよね。爪のエクステンション←スカルプチュアって言う。がついていると、カバーがないとキーボードが打ちづらいのだ。だから、カバーは必須。しかも、ちょこっと厚めが良かったりする。爪がキーボードの間に挟まって、二進も三進もいかなくなることもたまーにあるからな。)もう、当分快適でじたる生活ざます〜。うっふっふ♪
さてさて、今日はビギナークラス。 ついに本日よりピルエット特集が始まったのだ。ピルエットって名前からしてもエキセントリックな感じがして「難しそう〜っ」って身構えてしまうんだけど、基本さえしっかりわかれば、そんなに難しいもんじゃないんだよ。まずはパッセのチェック、そして、ルルベバランスの練習。次はプリエ(プレパレーション)からのパッセ&ルルベバランスの練習。そして一回転(シングルターン)に挑戦っ!!最後のシメは、スポットをつけて、首を切って回る練習。ここまでで一通りピルエットの基礎はいっちょあがり。あとはね、もう、ただただ何回も回って感覚を覚えるだけ。アームスの付け方は来週チャレンジします。最後にはピルエットを入れたコンビネーションにチャレンジしてもらったよ。しかーし、音楽を付けずに、単純に回る練習をしていた時にはみんな驚くほど上手に回れていたのに、コンビネーションになって音楽が付いたとたんに、パッセ忘れる、ルルベ忘れる、スポット忘れる〜〜〜っ!!こらこらこらこらぁ〜〜〜〜っ!!つい10分前に練習したことを全て忘れてどうするんじゃいっ!!ひとつづつクリアしていったはずなんだから、曲がついたりステップが入ったからって、慌てて全て台無しにしないでおくれよぅ(涙)とにかく、今日1日で完璧パーフェクトにターンが回れて、これから一生苦労なし、なーんてのはあり得ないから、まずは、1つだけでも、例えば、回っている時のパッセだけは完璧とか、パッセは変だけどルルベだけは完璧!って感じにやってみてくださいってことで踊ってもらいました。最後のほうには程良く力も抜けてきて、フワッと1回転を綺麗に回れる人も続出♪最初の1年は、シングルターンをパーフェクトにできるように頑張ってみようね!!今度の土曜日も同じところまで挑戦してもらいます。今日チャレンジしてみて「うーん・・・いまいち!」と思う人は土曜日に復習してみましょ。
明日は本来オフ・・・なんだけど、やらなきゃならないことが朝から山積み。久し振りに髪も切りにいって来ないとならない。いいかげん前髪がウザくて耐えられませんっ。根本も黒々、プリン状態になりつつあるしなぁ。あまりに髪ウザイから、ざっくりと切ってきちゃおうかなぁ。(五分狩りとか期待するなよ〜)金曜日には、ちょっとはリフレッシュされた形で皆さんにお会いできることでしょう〜。アメリカ結婚式旅行のプランもそろそろきちんとたてなきゃならんし、HPも更新しないとパッセがグレ始めた模様だし〜。ああ、あれもこれもだぁ〜。誰か私の代わりにHP更新してくれー!!
ではでは皆さん、また明日。
|