Dance日記帳
モクジ|キノウ|ヨクジツ
オフの日。それは、洗濯&整体の定例日。 朝から洗濯機3回転。休みの日ぐらい、どこかへおでかけして〜・・・なんてことないんだよね。母に付き合って、商店街への買い出しには行ったけど。私が付き合う日は、決まって、野菜とか飲み物とか、やたら重くてかさばるものを「チャ〜ンス♪」とばかりに買い込む母。ハンパなく重いんだけどなぁ。今日はネクタリン。本当はアメリカンチェリーが食べたくて、それを買ってもらおうと下心丸出しで付き合ったんだけど、八百屋で山積みになっていたのはネクタリンだった。でも、まだ青い。母と「まだ青いから、甘くないよね〜」なんて品定めしてたら、八百屋の兄さんが「甘いよっ!食べてみてよ〜っ」と押しつけてきたので、店先で1個もらってかじってみる。それが思った以上に甘くてオイシイの!山盛り買ってもらいました。シアワセ〜♪
駒込の商店街もところどころでワールドカップ。居酒屋の入り口に「TVあります!」とか「ワールドカップ放映中!」なんていう手書きのポスターが貼ってあるのは勿論だけど、笑えたのは普段から薄気味悪いと思っていた、等身大の「いらっしゃいませ!」というオバチャン(たぶん、店のママなんだろーけど・・・。整体に通っている人は、山手線の横の坂道で、パチンコ屋の並びにある居酒屋さんと言えばわかるだろう・・)の立ち看板みたいなやつが、さりげなく日本代表のユニフォーム着ていたこと。思わず「うわっ」と言ってしまった(笑)。そこまでやるか。 朝からずーっとテレビでは昨日の試合についての話題ばかり。どうやら昨日は道頓堀にダイブする人がいたり、渋谷や新宿じゃ花火が上がったり、交差点で暴れてたりと、本当に凄かったみたいだね。今度の金曜日はどうなっちゃうんだろう。みんな仕事どころじゃなくなっちゃうんだろうね。いっそ韓国のように、金曜日はお休みにしちゃったほうがいいのでは?なんて思ってしまうんだけどな。少なくとも、どさくさにまぎれて病欠したり、会社に来てもみんなしてテレビ見ちゃったりするだろうし・・・ね(笑)。私は運良くHIPのレッスン前に自宅で観戦できそうで一安心。しかし、その後無事に原宿まで行き着けるのだろうか?それが不安だったりする。それよりも、誰もHIPのレッスン来ないんじゃないのかねぇ?そっちのほうがもっと不安(笑)。
Mちゃん、明日はね、中級クラスじゃなくてオープンクラスなんだよぅ。知らなかった?先週来ていたでしょ、キミ。ところで、そのTシャツ、私も欲しいっす〜。Mちゃん、Mちゃんママと3人でお揃いってのはどうでしょ? Hちゃん、メールありがとう。そして、ダンス初めて1年、おめでとう!よく1年がんばってきたね。初めてレッスンに来た日、覚えているよ。うわー、なんて細い子が来たんだろうって驚いた(笑)あまりに華奢だから、ダンス踊って怪我とかしちゃわないかなぁ〜って心配だった(笑)。いつも笑顔で、一生懸命踊ってくれてありがとう。これからも自分の楽しめるペースを大切に踊っていきましょう! 以上個人通信。
最近、暑苦しくて布団はいで大の字で寝る夜になってる。クーラーは好きじゃないので、窓をあけているんだけど(6階だし、猛犬もいるから安心)やっぱりこの季節になると寝苦しいよね。やっぱり私は暖かい布団にくるまって眠れる季節が好きだぁ。寝起きに汗かいているってのも気持ち悪い。そういえば、数年前から私はシーツの上にベビーパウダーを軽く振りまいておいて寝ることにしているんだ。そうすると、ちょっとだけサラサラ気分。朝ベッドメイクする時に、シーツにパッパッとパウダーをかけておく。匂いもいいし、結構安眠できるよ。お試しあれ。ちなみに、シーツはスプレッドシーツ(下に敷いているシーツ)とフラットシーツ(言うならば、布団カバー代わり?)と2枚使うの。ちょうどシーツとシーツの間に寝るという感じね。だから、シーツとシーツの間にパウダーなので、洗濯も楽。暑苦しい時は、シーツだけかぶって寝るのだ。・・・先日までの布団のぬくもりが幸せだった季節が恋しいなぁ。早く涼しくなってくれー。7月8月なんて嫌いだぁ(誕生日もあるしさ。歳とるしさ。)。
さて、明日はオープンクラス。振り付け先に進めるよ〜。ビギナーからオープンクラスデビューを目指している人は平日オープンがおススメです。人数も少ないし、じっくり踊れます。遅刻も大丈夫。チャレンジしてみてね。
では、おやすみー。
|