カンラン
←過未→


2007年11月01日(木) 買い物びんぼう

ママバッグとして使っているCOCUEのトートが劣化してきている(車、宿舎の階段など私の行く先々にぽろりぽろりとスパンコールが散乱)ため、かれこれ二週間ほど思い悩んだ末に2ウェイショルダーをネットで購入した。
それほどねちねちと思い悩んで購入ボタンをポチッと押したのに、現在、お預け状態にある私。なんでも、梱包の際に破損してしまってお届けできないんだとか。ショック。入荷は今月中旬予定らしい。

もう一軒、おなじバッグを扱っているショップがあるので(しかもそっちのほうが手数料が安い)、のりかえてしまおうかなどと考えたりもしたのだけど・・・いやいや、ここはしばし我慢。

おそろいのポーチ(これはもう一軒のショップでは売り切れ)もやっぱり買っておきたいし、最近ちょこちょこと買い物をしている自分への戒めも兼ねて、このじりじり悶々を受け入れようではないか。
届いたときの喜びはきっと今より大きいさ。間違いないさ。



直近の買い物(ネット)と言えば、お米。
普段は週末恒例の大型ショッピングセンターで一番安いお米を購入しているわが家。
人目もはばからず、お米コーナーで「今のところこれが安いよ」「あ!こっちにもっと安いのがある」「できるだけ精米日が新しいやつを!(こういう細かさはA型のつちのこ氏の守備範囲)」などとつちのこ氏と連携プレーを繰り広げている。

で・も、どうしても死ぬまでに一度でいいからミルキークイーンが食べてみたいの(ハートハートハート)

かれこれ何年も抱き続けていた思いをついに解き放つときがきたのです。夜中に人知れず押してしまった購入ボタン。

しかし、結局貧乏性を押さえ込むことができず、ミルキーミックス5kg×2袋を選んだ私。ミルキークイーンが50%のいわゆるブレンド米。お米屋さんの「米のよさをひきたてるブレンドをしてなんぼ」的なコメントを信じて五千円弱。千円ちょっとケチッたことでどう転ぶのかハラハラドキドキです。
ケチッたことで残念な結果に終わってしまった場合、そしてケチッてもじゅうぶんおいしかった場合、どちらにしても100%ミルキークイーンへの思いが強くなってしまいそうな自分にもハラハラドキドキ。

今食べてるお米が今週中にはなくなりそうなので、ミルキーミックスさんの華々しいデビューは間近。乞うご期待!

注 つちのこ氏には「ネットで米を買った」という以上のことはまだ伏せている。
  (ちなみに、とても安い米を見つけたと思っている模様。実際に食べてみておいしかったら告白するつもり)


BROOCH |chut! mail マイエンピツに仲間入り