カンラン
覧|←過|未→ |
転居にまつわる様々な手続きの中でもっとも手こずったのが、銀行口座の住所変更。通常、本人確認ができる書類と印鑑、それに通帳があればすんなりいくようなんだけど、うちの場合は山あり谷あり落とし穴ありで何度も窓口に出向くこととなった。(つまり、住所変更だけでは済まなかった)
で、今日は実家の近くの銀行でようやっと手続きが完了。つちのこ氏が飲み会なのをいいことに、今夜は実家にてきままに過ごさせてもらっております。
母子ともに「わーい、インターネットだ。わーい」などと喜ぶ。久しぶりのyou tubeに興奮したぴのき。大好きなミニクーパー→「20世紀少年」の予告篇→山の手線のうた→やる気まんまんまん→その流れで「おかあさんといっしょ」のうたをいくつか、というフルコースを存分に楽しまれた。こうやってあらためて見るとなんだか変な組み合わせだよ。
夕食の時間には、ひとり黙々とサーモンの押し寿司をたいらげて祖父母を驚かせていた。その大食漢ぶりと、普段黙ることのないぴのきが静かなことに。もうサーモン出てきたらだめなんです、この子。
散歩ついでに立ち寄った書店で小川洋子「刺繍する少女」と切り絵の本を購入。小説の方には奇異な物語十篇がお行儀よく詰まっている。 ああ読みたい、でも焦って読んではもったいない、と今からむずむずしている次第。
|