みやにっき
詩人を名乗ることにした。

2003年08月29日(金) 片目にシンクロする。胸骨のあたりに負荷。

はらほろひれはれびっくりだー。
ちょっと調べてみた。
先日僕が犯した犯罪は,時効成立まで20年かかるらしい。
いやー…どうしようかなー…。

と。
この週末は下の弟の誕生日である。
16歳になるのである。
おしめさえ変えてやった弟が!
上の弟なんかもう,来年には成人しちまう。
僕も年をとるわけだよ…。
25になる前になにかしようかなー。
詩画集でも出そうかなー。
口だけ。



今日は朝からとてもとても暑かった。
この夏は僕のあたりでは30度を越したのはやっと数回でないだろうか。
今日はプール,粘土遊び,おままごとなどのコンボを決めた。

昼過ぎに,妙に左目がごろごろする。
ゴミでも入ったかな?と,左目のコンタクトを取り外してみる。
真っ二つに破けてやんの…。
僕が使っているのは二週間で使い捨てのレンズなのだが。
ちょうど二週間目で,もう強度が限界ではあったのだ。
にしても真っ二つって!
ちょっとどきどきしちゃったわよぅ!
というわけで以降ずっと右目だけで過ごしているのだ。
ちとばかし頭痛がする。
そのまま車も運転していたけれども。

ソフトコンタクトレンズのぴるぴるした感触は。
わたくしにまったく,生体を思わせるのだ。

あとは,帰り際にまた,スクールバスの窓ガラス破損事件が起こったり。
去年の事件の時とほぼ同じ状況。
僕のクラスの子じゃなく,隣のクラスの子だったけどね。
僕の職場は上がほとんど入れ替わりになったので,
僕以外,去年にバス会社とどんな交渉をしたのかを知る人がおらず。
しょうがないので,上に,昨年度の事例について事細かに説明するはめに。
本当は,バス会社が保障するという内容の契約になっているのだ。
それ知ってるの,多分,僕だけ(苦笑)
放っておくと,その子の親に弁償させようって話になるところだった。
あやういあやうい。

あとは会議が立て続けに三つ。
チーフ一つにサブチーフ二つ。
面倒くさがっている人間を相手に話合いを進めるのはくたびれる。

スーパーでの買い物の,心構えを変えることにした。
自分が食べたいものなんて思いつかなくなってきたので。
(意訳:食欲がとてもない)
うちのねずみを基準に考えることにした。
僕は食べなくても死にゃあしないが,連中は死ぬかもしれない。
なので,半分こをすることにした。
彼らの生に,僕の毎日を助けてもらうことにした。
ひどくエゴイスティックである。

それでも。
呼ぶと僕の手を捜すのだ,彼らは。
精一杯に身体を伸ばすのだ。
僕は彼らと,毎日を半分こしようと思う。
同じくらいに精一杯になんてなれやしない,僕を。
それでも捜すのだ。



と。
ポスペ友が増えたようなのでした。
うきゃ!嬉しい!
fanabit@crest.ocn.ne.jp
ですよ。
ついでに,メッセは
touta_t@hotmail.com
ですよ。
僕と話すと誰もが,「こんなあほだと思わなかった」との感想をもつようだ。
そんな愉快なみやぎくんは!ああ!
歯医者の予約を入れるのを忘れましたよ…。


 <なんだっけ?  まとめて  そんでどう?>


縞田みやぎ [ジコショウカイ] [ジコショウカイその2] [ひとこと] [メェル]

My追加