みやにっき
詩人を名乗ることにした。

2004年07月22日(木) はうあばうとゆーが思い出せない

実家からこんにちは縞田みやぎです。

今日と明日、実家のある方の街で研修があるので、土日も含めてプチ帰省。
雑多な仕事はほとんどがんばって終わらせてきたので、ちょっとのんびり。
特殊教育に関しての実技研修なのです。
「こんな授業いいですよ」というような内容の、体を動かしながらの活動なんて、
まるで現役で学生やってた頃みたいだ。
てか研修場所が母校なので、いよいよ学生気分。
しかも服装がジャージなのでますます。
まだ25だから、学生主張してもまだ許される?
普通にサークル勧誘されたりしてみました。
ちょっぽしだけ嬉しかった。

んでも学生さんはそんなに好きでないです。
いろいろと。

実家のPCはなんだか操作が難しいです。
すれいぷにるってなあに。
あとジャバスクリプトが切ってあるので、いろいろなものにサインインできません。
メールとか見られないでござまー!
くすん。
自分が今まで無意識に使ってたものが、実はジャバスクリプトの産物だったのだと、
いまさらながら気づいてみたりした今日このごろなわけなのですよ。
いやん無自覚なインターネッツ!!
んでもエンピツとmixiはできるのよね。
さすがに、人様の環境なのであちこち見て回ったりは自粛しておりますが。

実家の猫(正確には兄の猫)は抱っこが嫌い。
でも、ベランダを抱っこして散歩するのは好き。
なので暇を見て、抱っこ散歩をたくさんしてあげようと思う。
快の刺激としての条件付けをするわけですな。

一緒に楽しいことをしましょう。
一緒に楽しいことをしましょう。
いろいろなできごとが、痛みではなく、あなたのそばにありますように。



妹(中1)の英語の宿題を見てやってた。
「How about you?」が、思い出せなかった。
人として社会人として25歳として教師としていけないと思った。
あああああああああ…。


 <なんだっけ?  まとめて  そんでどう?>


縞田みやぎ [ジコショウカイ] [ジコショウカイその2] [ひとこと] [メェル]

My追加