暑いよー。化粧が剥げる。 この暑い中、役員顔合わせに行って参りました。 幼稚園はクーラー効いてて良いわぁ。
「一応、立候補の形を取ります」と言われ 何だかなーと思ったんですけども 「会長に立候補される方いらっしゃいますか?」 と言われた時に挙手をして立ち上がり 自己紹介をして、無事に会長となりました。パチパチ 他の執行部の人達も同様に「一応」立候補。 何かやりたかった方法と違うけど、まぁいいや。
その後、役員さん達は班決めです。 決める前に旧役員からの仕事説明がありまして 私も広報班の仕事を説明しました。 が、メモっていたものの最後の方は 「えーと、人数が多いので何とかなると思います」 訳分かりませんね。何とかなるって言い方はどうよ>私 おかげ様で広報班になりたいというクラスは 一つもありませんでした(笑 こんなんで大丈夫かいな。会長。
全体の顔合わせが終わり 居残って執行部の引継ぎをやったんですけどね。 やる事多すぎて何からやったらいいんだか。 とりあえず次回の役員会までにやる事を決めて それについて打ち合わせをしてきました。 さてさて、頑張りますかね。
最初の仕事は保護者会の会費の集計です。 うちの幼稚園は前期と後期で3000円ずつ集めるんですよ。 全児童分集めたら、100万ぐらいになるんじゃないかと。 それを聞いた仲良しママン 「お札で顔をぶたれてみたい(はーと」 とうっとりしておりました。 1000円札でもいいならやるけど?(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
それで顔をぶたれたら、大変な事になりそうだ。うむ。
そういや連絡網も作らないとなー。 所詮会長の仕事って雑用なのよね。
|