りいの日記

2004年05月11日(火) お風呂直りました

お風呂直りましたー!ばんざーい。
もう壊れませんように(切実)

修理代の話をするため、おばあちゃんに電話したら
「お金出すのもきついだろうから、こっちで出すよ」
とのお返事が。あぁぁありがとうおばあちゃん。
でも全部はちょっとなー。高額だしなー。
「1万ぐらいでも出してくれたら嬉しいけど」と言われたので
せめてそのぐらいは出さないとね。

しかしその直後おばあちゃんから電話が掛かってきて
「おとうさん(お義父さん)に言ったら
 自分が出すから、りいちゃん達は出さなくていいよって」
あぁぁありがとうお義父さん。つか、いいんだろうか。
心苦しいので、明日またお義父さんと話をしてみる予定。


さてさて、今日は納税に行って参りました。
自動車税と国民健康保険です。お財布が痛いよママン。
役場の中にある銀行に行ったら
軽自動車の分と健康保険は払えたけれど
夫の普通車の税金は、役場内の銀行では支払い出来ないそうで。
いつも郵便局で払ってるから知らなかったわー。
また一つ賢くなりました。←なったのか?
主婦5年目にそろそろ突入しようというのに
知らない事が多すぎてヤバい気がします(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

今は普通車の税金、コンビニでも払えるんですねぇ。
今年からとか書いてあったけども。
でも納税証明書に『セブンイレブン』の判子って何だか変な感じ。
いや何が変なのかよく分からないんですが何となく。


んでもって、家に戻ってからは
明日の執行部会議の為に色々と資料を見ておりました。
前会長のノートを、昨日貰ったんですよ。
書記の人が書いた記録用のノートはあったけれど
それには全体の流れしか書いてないもんで
「会長の仕事」の内容がイマイチ分からなかったんですよね。
昨日貰ったのは、会長個人で書いているノートなので
やっと会長の仕事内容が把握出来ます。
こっちを先に渡してくれっつの。

そのノートをざっと読んでいましたら
ある部分に目が釘付けに。
まさかこんな所にも出没するとは。張り切りママン
つーかアンタ会長にまで文句言ってたとはね。
会長のグチが書かれておりましたよ。
詳細はまた明日にでも。






↑エンピツ投票ボタン。押すとコメントがお疲れ様でした。

My追加

明日は弁当持参で幼稚園で会議だー。


 < 過去  INDEX  未来 >


りい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加