りいの日記

2005年10月31日(月) W自営

久々に二日連続で日記書きますよこんばんは。
つーか寒いですね。
涼しい季節をかっ飛ばしてる気がしますが、気のせいですか。


朝から息子が吐いてしまいまして
今日は幼稚園を休ませました。
昨日の夜から寒かったし、風邪かなー。
熱は無く咳も出ていなかったものの
ちょっとダルそうな感じだったので、家で安静にしてました。
こういう時、病院に行くと逆に熱が出たりするのよねぇ。

家の中でじっとしているのも暇なので
息子のリクエストにより、PCでポケモンを検索していたら
ポケモンのゲームを発見したんですよ。
これがまた、単純だけど面白いの。ハマったハマった。
息子と交互にゲームしてたんですが
やっぱり子供は飲み込みが早いというか、上達が早いんですよ。
負けないように、こっそり練習をしようと思った母でした。

ちなみに、そのゲームが出来るのはココ。
会員登録しないといけないけど、ポケモン好きなお子さんがいる方は良いと思いますよー。


お昼過ぎに買い物に行こうと思い
息子と一緒に車に乗り込んだんですけども。
エンジンが掛からない・・・壊れたか?マジで?
寒空の中、息子を歩かせる訳にもいかず
かといって一人で留守番なんてさせられないし。
とりあえず買い物は夫が帰るまで待つとして
車が無いとどうしようもないので、実家の父に助けを求めました。おとーさーん!
(実家は車関係の自営なのです)

電話で車の状態を聞いた父は
「あー、バッテリーだろうから1時間待っときー(博多弁」
と言い、1時間後にはあっさり修理して帰って行きました。さすが。
でもホント、車無いと困るんですよ。
買い物行くにも一番近くのスーパーは歩いて30分の坂道だし。
病院なんて、歩いて行ってたら倒れるぐらいの距離だもんなぁ。
ありがとうパパン。修理代とバッテリー代払うの忘れてたけど許して(払えよ


でもって、夫が帰って来たので車の話をしようとしたら
珍しく夫の方が先に話し出しましてね。
大体、夫が帰って来た時には私の話がノンストップで30分ぐらい続くんですが。
どうやら仕事の内容が変更になって忙しいようで
「大変でさー」と。それは手伝って欲しいという事だな?

夫もお義父さんも、「手伝うよ」と言っても
普段は絶対に「(手伝わなくても)いいよー。大丈夫。」と言うんですが
今回に限り、二人とも「あ、うん」と返事していたので
よっぽど忙しいんだろうなぁ。
手伝い慣れてないから、仕事の邪魔にならないようにしなくては。
初めて『自営の嫁』として役に立つ時が来たかも(笑






↑エンピツ投票ボタン。押すとコメントがダイエットも兼ねて。

My追加

その前に、息子が元気になってくれないとダメだけどね。
熱と咳が出ませんように。


 < 過去  INDEX  未来 >


りい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加