〜それなりに生きてます〜

2004年11月15日(月) :::自己採点:::

私を含めてうちの姉兄は、言葉遣いが悪いって言うかむしろ毒舌。
だから結構ストレートにずばずばとモノを言い合います。
家庭内で、相手を傷付けつる言葉を日常会話として平気で使ってると、傷付ける言葉じゃないって思えてきて、傷付けるって感覚が薄れてくる。
私達姉兄は平気でも、外だとやっぱり人を傷付けてしまうわけで、それって相手に対して失礼なことをしてるってこと。
私はイジメたり傷付けてるわけじゃなくても、相手がどう感じるかは私には分からない。
やっぱり言葉遣いは大切って再確認。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

自己採点のために学校へ。
かなり面倒。んで、何よりも自分の出来の悪さにも落ち込む。
出来てないって試験し終わった後に自覚するけど、自分でバツを付けていくと余計にダメージがでかくなる。
今まで勉強してこなかった自分が悪いから、何とも言えないけど。


 ← 昔  日記表紙   前→


藤睦 倖