- 2004年06月23日(水) モスキート野郎
恒温きっぺです。
血液狙われている。
蚊蚊蚊がんばるば。
昨夜は安眠をゴミのような生物に妨げられました。
ええ。蚊という野郎です。モスキート、とも言います。
眠りに移行しようとした時に、耳元で『プーン』とかって飛ばれたら
ホント苛立ちがつのるわけです。なんですかあの不快な羽音は。
フリスクでも食べて叩き殺してやろうかと思うくらいですが、残念ながら
僕の部屋にフリスクは置いてありませんし、実際食べたところで握りつぶす事など
不可能だと思いますから、どうにかして吸血される危機を乗り切る手段を考えねばなりません。
『血を吸らわせて放置する』
『蚊取り線香をたく』
『扇風機で吹き飛ばす』
この3つの手段が頭に浮かびました。
『血を吸らわせて放置』すると、今度は僕が痒くて眠れなくなる恐れもあります。
『蚊取り線香を炊く』これは部屋中が臭くなるのみならず、自宅2階が蚊取りの臭いで
充満しそうなので却下。
最後の手段は『扇風機で吹き飛ばす』です。
あの小さな生物からすれば扇風機の風というのは間違いなくこの前の台風6号並の
暴風に違いありません。
早速、扇風機を自分に向けて強度・中の首振りにセットです。
確かに・・・蚊の音はしなくなった。かゆみもない。
でも眠れない。ほんと。そうやってベッドでモンモンして最後に時計を見たのは4時でした。
時々現れる蚊のためにベープを買うのもバカらしいし。
なんとかする方法はないものでしょうか。
トミーフェブラリーという連中をご存知ですか。
ちなみにこいつは僕が通っていた大学の学園祭に来ました。
『誰やねん、コイツ』というより『何じゃこいつ』即ち『ジャコイツ』扱いでした。
『ジャコイツ』
先日MTVを見ていて、まさにこいつのプロモーションビデオが流れてきたんですが
『ジャコイツ』復活。わーい。復活祭だ。パッション!パッション!
イースター!!チョコよこせグヒャー!イースターラビット!!
ホント、こいつは『ジャコイツ』決定です。
プロモに出てくるの見て、カナディアンのアイドル『アヴリル ラヴィーン』(Avril Lavigne)
の格好をマネしてやんの!お前は南アフリカのサバンナザルかっていう話ですよ。
いや、その格好の真似っぷりはすごいもんです。いやホント。
あれはひどい。ひどすぎる。ネクタイしてなかっただけまだマシだといえますけどね。
まあ、どっちにしろ僕は両者についてはそれほどの興味の対象でもないんですが。
いやー。それにしてもパクりすぎ。B’zがエアロスミスをパクる並のパクり具合。
是非見比べる機会がありましたらどうぞどうぞ。
そうだ。そうだ。僕のCDがなくなったんですよ。収納場所を忘れただけなんですが。
中学の時に『クラシックマガジン』という当時としては画期的なCDの付録付きの雑誌を
購入していました。
こう見えてもバイオリニストな僕でしたから、別にクラシックくらいいいだろ。
裸祭りとかしてても、クラシック好きでいいだろ。もともと教会音楽だったんだろ。
グレゴリオ聖歌なんだろ。それよりもネ申を冒涜する感じでウハハ。
ウソです。ホントに興味から好きなだけですから誤解なきように。
話はそれましたが、クラシックCDを何枚か持っていたわけです。
で、先日バッハなんぞを聞こうと思ったら。
中身ないし。なんでよ。
禿しく衝撃的。
こう、聞きたいときにCDがなかったりすると非常にいらつくわけです。
確かに付録のCDだけどさ。でも大事に持ってるんだからさ。
昔の僕はいったいどこになおしたのか。
なおした場所がわからんから探しようがないのです。
ヘッ。しかたないのでワグナーでも聞きますか。
もう僕のワグナーっぷりったらすごいんですから。
「え?この台風の影響で冷蔵庫にあったケーキがワワワワワルキュ〜レ!?」
「ほんと、人生いろいろタンホイザーいろいろ。つーかお前タンホイザーしすぎ」
そう僕は日本のヒトラーですから。ヒトラー総統は相当なワグナーバカだったそうです。
だから僕も総統ですよ。従え。この愚民ども。オラオラ。あ?韻踏んでる?踏みまくり?
はっぱふみふみ
とりあえず原爆を1兆発ほどアフリカの海岸線に並べてみたい。(without信管)
だから従え。ダメなら1000円くれ。それもダメならジュースおごれ。
なにーーー!独裁者の僕に従えない?ははん。お願いします。金ください。
そういや独裁者と言ってて思い出しましたが昔『北朝鮮の指導者と一緒だな』的な
誹りを閲覧者から受けた事を思い出しましたよ。
そんなことはどうでもいいや。皆さん、僕は独裁者ですよ。ウン。だから皆従え。
でもドイツ軍ってなぜ帽子を斜めにかぶるんですか?とか僕に聞かないでください。
|