2004年07月05日(月) 復活野郎

もてなしきっぺです。
もてなし週末。
汗だくがんばるば。

 この年で生まれて初めてガンダムを見ました。
小学校の時は話も知らずに「元祖SDガンダム」やらカードダスを
集めていたもんですが友達が持っていたガンダムCDを見たわけです。
イヤー。やたら話が重くてびっくりですよ。まだはじめの数話しか見てないんですが
コアファイター脱出せよですからね。また続き借りようっと。

 先日、友達Tがフィリピンから帰国しまして、26日から30日までエストニア、30日から1日まで甲子園、そして週末は彼をもてなしていました。
もてなし初日は2日だったんですが、その日とてつもなく嬉しい様を全身で表現するすさまじい男と出会いました。僕の友達Tと彼と一緒に帰国したその女友達とは、ニホンザルが出没することで知られる滝で落ち合ったんです。僕は車で、彼らは歩きでその滝つぼあたりまで歩いてたんですが僕が先に到着して待ってたら、ママチャリにのった外人がすさまじい勢いで山を登ってきていました。

 その後彼らとランデブーを果たし、友達の家まで車で向かったんですがそこから新大阪駅に向かおうと車に乗り込もうとしたとき、そのママチャリ外人が僕の脇をかすめて走り去りました。

「あ。俺あいつ山で見たわ」

といいながら車に乗り込んだんですが、その外人はしばらく行ったところで振り返り停車していました。そして僕が車のエンジンをかけて少し動くとこちらへ接近してきました。
僕が窓をあけたら、彼はいぶかしげな表情で

「サルヤマ?」

と指差しながら聞いてきたので「おう。サルヤマ」と答えたらパアァっと喜びに満ち溢れた表情になりママチャリを立ちこぎで、めっちゃ嬉しそうに走り去っていきました。
久しぶりに見たぜ。こんな嬉しそうなヤツを見たのは。
その山が「サルヤマ」と呼ばれている事に友達Tは憤慨していましたけれども。

 彼の女友達はこの日に大阪を発ち、京都へと旅立っていきました。
それから新大阪に事務所を構える友達Oと合流。Tと共に彼の仕事が終わってから晩御飯を食べに国道沿いのびっくりドンキーへと向かいました。そこで腹ごしらえをし、Tの実家へと移動します。Tのおやじさんは僕達が訪問すると決まって話をしてくれるのですが、その話が非常に面白い事は僕らの中では有名です。今回もすさまじい話をしてくれました。

たとえば
両親がパチンコに興じて子供を車で干からびさせるようなヤツは
ボタン一発「シュッ・・・」と分子レベルまで分解させてしまう装置の話や

年金問題から日本の滅ぼし方、「この国はもうだめだ」と思った科学者が世の男性を種無しにしてしまう粉を飛行機で上空からばら撒いた結果、「ファ〜〜ッ」と気持ちよくなって日本人男性のすべてが種無しになってしまい100年後には
「日本という国がありまし
「日本人という民族がおりまし
という結果になってしまう、とか。

相変わらずすさまじい発想に驚かされてしまうわけでした。まあ、それもネタになるのですが。
その後、彼の家から程近い24時間営業喫茶店で友人TMとKとが新たに加わりました。
友人T TK O Kそして俺は小学校以来の付き合いなのです。
久しぶりに全員が揃って朝の4時までウダウダっとしゃべってました。

遅刻の代名詞であったTが24歳になって何があったかわからないけども
5分前行動男になっていた事で「アイデンティティーの喪失だ!」とか
友人Kがガムシロップを直接飲んでたり。久しぶりの集いで非常に楽しかったです。
その彼Tも今週中には東京人の仲間入りの予定だそうです。
僕もそろそろジムモードに切り替えて今日もまたツインタワー目指して体を鍛えていこうと思っています。



BACK NEXT 初日から日付順 最新 目次

My追加