風音ノ星・・・空色カノンの近況報告・・・..................空色カノン

 

 

本日は雨 - 2008年04月10日(木)

昨夜からの雨が、ずっと降っている。
外出はルナのトイレだけ。

ママさんのノドが昨夜痛みはじめた。
カノンの発症時と同じ症状のため、うつってしまった・・・。
すごく危惧していたのだけれど、
同じ家で生活していたらどうしようもない、とも言える。
ママさん、申し訳ない・・・orz
で、偶然、今日はママさんがいつもの医院に週イチで体操に行く日。
体操よりも診察!と二人ともが昨夜から思っていたので、
ママさんは先生に
「こんな軽い症状で」と言われつつ、薬を出してもらった。
そう、初日は今夜寝れば治るって思うほどの風邪だったのだ。
しかし、1週間以上凹んでいる娘を見ているママさんは、
今回の風邪をなめてはいけないことを知っている。
ちゃんと薬を飲んで、早めに休んだ。
カノンのように拗れることなく、早く治りますように・・・。

話は変わって。
昨日はルナの月イチのお医者さんデーだった。
車で行くか、散歩がてら歩くか?
ちょっと迷ったけれど歩いて行った。

ルナは飼い主が言うと馬鹿馬鹿しく聞こえるが、
かなりお利口な犬だ。
ボーダーコリーという犬種的にも間違いなくお利口でなきゃいけない訳ではあるが。
「ルナ、今日はお医者さん!」と声をかけると、とても活性が上がる。
彼女にとって「お医者さん」は
「おやつをくれるおばはんがいる所」であって、
月に一回の「超お楽しみ」になっているからだ・・・orz

因みに「おばはん」とは受付にいる獣医さんの奥さんのこと。
以前、ルナがお店の看板犬だったころ、
お店のスタッフがカノン以外みんな男性だったため、
獣医さんの奥さんのことをそう教え、
ルナはしっかり「おばはん」と覚えた・・・orz
「ルナ、おばはんとこ行くぞ!」と言って、
獣医さんに連れて行ってくれてたのだ・・・。
実は獣医の先生にも別の呼び名があるのだが、
それはまた別の機会があれば・・・と言うことで。

ルナはドッグフード以外の食べ物をほとんど与えずに育っているので、
獣医さんで時々もらう「おやつ」のサンプルが大好きなのだ。
そして、ここ数カ月「おばはん」が必ずそのサンプルをくれるため、
お利口なルナはお医者さんに着くと、我さきに受付に行き
カウンターで立っちしてまで「おばはん」にアピール・・・。
無理やり待合のベンチの方に引っ張りおすわりをさせるが、
おそろしく落ち着きがない。
キュンキュン言うし、呼ばれてもいないのに受付の方に行こうと何度も立つし・・・。
診察のため呼ばれても受付で止まるし、診察が終わったら、また受付・・・。
昨夜は、いつもの診察だけでなく狂犬病の予防注射もあったのに、
受付の「おばはん」が気になって、全然どうでもいいらしかった。
(もともと、注射を嫌がったことは一度もないのだが)
そして、ルナ待望の会計の時。
カウンターに立っちしているルナに、「おばはん」はおやつを一つくれた。
あっという間に食べ終わってまた立っちしたが、もう一つは私の手にくれたので
薬を仕舞うふりをしてバッグにしまう。
ルナは何個でも、もらえれば全部食べたいのだ。渡してしまったらキリがない。
帰り道はバッグに飛びかかって来るし、
もう「お医者さんデー」のルナはただのバカ犬だよ、情けない・・・orz
「おやつ」や「おばはん」なんて、きっちり覚えなくっていいんだよぉぉぉ。

ということで、ルナをお医者さんに連れて行ったことで
しだれ桜を数か所見られて、それだけはよかったぁと思うカノンであった。。。



------------------------------
本日のテレビ

マクロスF
  ・・・(録画したため、まだ見ていない)








...

『空色カノンのコトリスト』...↑のほか、○×をつけたリストはこちら♪

...





My追加

 

 

 

 

INDEX
きのう あした

Mail Home