ウイルス感染のお知らせって何よ!! 怒るぞ終いには!
 今日学校から帰ってきてささっそくPC立ち上げてメールチェックしたのさ。昨日から旦那が出張で(ユニバ近くの会社に行ってて)今日帰ってくるんだけどね。帰りの時間に合わせてオレが指定駅まで行って食事しよーぜって昨日約束したんだよ。それで帰りの新幹線の時間をメールで知らせてくる事になってたからさ。
 ところが、届くわ届くわ「RE:ウイルス感染のお知らせです」ってタイトルのメールがさ。だいたいRE:って何? オレ出してねーぞてめーなんかに。しかもノートンがバンバン警告出してゴリゴリメール削除し始めるし。こえーぞ。マジでこえーじゃん。慌ててベッキーくんの受信を強制終了させました。それから送られてきたメールを確認したらさ
「ウィルスが来たようですが、調べていただけませんか?」

だって。 オレのPCを調べろってぇーのか? 毎週金曜日にスキャンかけてるぜ。メール系は今の所ウイルス発見した時点で「削除」されんだけど。だから誰から来たかさえ分らんのだけど。だいたいイマどきのウイルスって賢いから感染元から発信しても成りすましてんじゃんね。ヘッダ情報見ろよって。届いたメアドと違うホストだったら誰だか確定できないでしょうがよ。そーだ、ヘッダ情報をご丁寧に貼り付けて送ってくれた人も居たな。でも、ホストが全然ちがうんだな、これが。全く関係無いホストなんだな。わざわざヘッダ情報貼り付けるなら意味分かって貼り付けて送って来たわけでしょう? それともさも知ったげでカッコだけだったのか? 何が腹が立つって、こーゆーメール送ってくる奴って平気でHTML形式で添付して送ってくるんだよ。人に疑いを掛ける前にてめーの設定を見直せって。普通なら読まないって。その前に削除してるよ。今日は同じタイトルで添付なしも含めループで何通も送られて来たから読んだけどね。
 ウイルスのくっついたメールが来たからってそのアドレスにまんま返信するって、おめー感染広げてるって分ってる?? 自分が150%感染してないって言い切れるのかよ? 安易にウイルスが来たからってそのアドレスに送り返す前に考えろや。お陰でノートンが大忙しやわ。受信のたびに警告出して削除してな、ウイルスの知識がないならネットするな。たまたまオレは武装してたから良かったけど、てめーら程度の安易な知識しかない奴だったらどーなってると思う? そいつが感染してなかったら? てめーたちの安易な考えでまんま送り返したせいでそいつ感染すんだぞ。病気ばら撒いてるんだからな!
 この騒ぎのオチはオレが使っている無料サーバサイトだったのだ。何でもcgi使用可になったそうで、「ホスト名を変更して新たに登録してください」というメールをユーザに出したのよ。そのユーザのうち誰かが感染していたようで送られてきたサーバサイトのアドレスにウイルス付きで返信(ウイルスが勝手にメールを送る事。但し発信者は感染者とは限らない。アドレス帳から勝手に選んで出すので)サーバは何人ものユーザにウイルスメールを発信した、ということらしい。公式サイトでは発信元と思われるヘッダ情報を公開してます。
 そう、「RE:ウイルス感染のお知らせ」メールと一緒にこのサーバ管理者より「ウイルス感染のお詫び」メールも来てたのよ。
オレは犯人じゃねーじゃん!

 ほんま、善意のつもりかしらないけど、簡単に送り返す行為は非常識だと改めて認識してください。それからHTML形式のメールは速攻設定変更するべし。その設定が分らない程度のユーザならオレに疑いをかけるな! 自分で自分のPC守れないのならネットに繋ぐなよ。サーバ管理もそのくらい予測して設定しろって。まったく、日記のネタができたじゃんか。勢いで書いちゃったよ。生理前で気が立ってんのにさ、もう。 





↑エンピツ投票ボタン

年上妻定期購読ボタン



↑日記才人投票ボタンだったりする
押してもらえると小躍りして泣いて喜ぶッス





2002年10月29日(火)

BackIndexNextHomeMail