日記読み日記みたいな・・・
先日「MYエンピツ」のある日記書きさんが「2CH」でいぢめられているというか、はっきり言って重箱の角を爪楊枝か待ち針かでつっつくというか、みみっちい嫌がらせを受けているのを目にしたの。ムナクソが悪くなった。
オレから言わせれば「人が日記に何書こうと書く奴の勝手だろうが!」な、わけ。例えフィクションだろうが事実だろうが確かめたって少なくとも、オレには何の得も無いわけ。オレが読みたいから読んでるの。気に入らなきゃ二度と読まないしな。書きたい人が書きたいように書いて何が悪い! のだ。
仮に「あいつの日記はやっぱり作り事でした」と分かっても、だから何? みたいな。嘘でも本当でも「読み物」としてちゃんと成り立ってるんだから、その方が偉いと思うけど。だったらそれ以上の物を書いてからにしろ! と言われるのがオチだよ。
なんで腹立ってる相手の日記をワザワザ読んで、「2CH」にスレ立てて、またそれについてイチイチ揚げ足取るかな? 暇なのか? 実は「嫌い嫌いも好きのうち」なのか? オレなら嫌な相手の日記なんて気持ち悪いから読まないけど。だいたい時間がもったいない。そいつの為に貴重な時間を使いたくないもん。「悪口が書いてあるよ」と言われれば見に行くかもしれんが、基本的に聞こえない所で悪口言われても平気な人なんで。但し個人的に悪口は公言(聞こえる所で言う)してますが。
でも、世の中広いから居るんですね「ひま」な人が。
そうそう「作り事日記」で思い出したけど昔、と言っても今年の前半かな。タイトルは忘れたけど結構気に入ってMY登録してた日記書きさんのBBSに「○○さんの日記と内容がかぶってますよ(パクッたでしょあんた)」という書き込みがあり、早々確かめた事があったっけ。指摘どおり同じ話の焼き直しだった。
それでも「登場人物のうちの誰かかも」とか「同じ人物が裏表で書いているのかも」とか良いように解釈してたのですが、数日後日記自体が無くなってました。
どうやら以前の日記もどこかからのパクリだったのかもしれませんね。面白いと思って読んでいただけにショックだったなぁ。
「2CH」のエンピツスレ立てる人たち、こーゆー「パクリ」ネタを追っかけてよ。そしたら応援するからさ。かなり健全だと思うよ、この方が。どーせ暇なんだろうしね。
そういえば
「ろじっくぱらだいす」
も我がエンピツ日記書きさんにパクられてましたね。当初は「ろじぱら」がパクッたことになってたけど実際は「エンピツ」の修正機能を使って「ろじぱら」より前の日付の日記にUPしたという「誰でも思いつきそうな」トリックを使っただけでしたが。当然、このエンピツ日記書きさんの日記は無くなったそうです。はい。
パクッたって良いと思う。スタイルとかテンポとか題材とか。でも、まんまは不味いでしょ、いくらなんでも。自分のなかで上手に消化してから使えば良いのよ。「ああ、この人は○○さんが好きなのね」って好意的に取ってもらえると思うよ。GLAY聞いたとき「こいつら絶対ビートルズファンだ!」と確信したオレ様だけど、事実タクロウは大ファンだった。B’zみたくまんまパクってない所が好感が持てた。誤解が無いように言うとB’z好きです。松本がパクッた曲をもぶっ飛ばす稲葉のヴォーカルと歌詞に惚れてますから。
サザンだって洋楽の影響を強く受けていた頃があった。その頃は余り好きじゃなかったけど、今じゃそれを吸収して消化して自分の物にしてるから偉いと思う。当然大好きである。
次回は「見やすいHPとは」という日記読み日記さんの日記を読んで「そうそう」と大いに同調し反省もしたので、自分のサイトを神棚に上げて「見やすいサイト、見づらいサイト」でも書こうかなぁ。
↑エンピツ投票ボタン
ビデオ編集してるからそれ送ると言ったら「家はビデオは見ん。写真がええ」そうだ。
夏見たテレビ台にあった立派なビデオデッキは何じゃ? 荷物か? だったらくれ。オレにくれやがれ、この宝の持ち腐れが!
年上妻定期購読ボタン
↑日記才人投票ボタンだったりする
押してもらえると小躍りして泣いて喜ぶッス
2003年10月09日(木)
Back
|
Index
|
Next
|
Home
|
Mail