![]() |
田中さん(偽名)の医療費を払っているのは? 2002年10月25日(金) 『真夜中の雨』 ウワァ〜。そういう繋がりだったのですね。って感じで。 似た境遇(親が死んでいる)の者通しが惹かれ会うドラマかって 思ってたのですが、まさか二つの事件が繋がっていようとは・・・ 現時点で戸倉くんの母親を殺したのが由希子の父親だということなのですね? 多分車でひかれて死んだと。それが「殺された」と。 (少なくとも戸倉くんはそう思ってると) ま、もっともっと裏がありそうなんですけど。 (細工されちゃったとか、誰かの陰謀とか) じゃ、そういう禁断の恋愛なの?って思ったのですが、 どこぞの掲示板で「二人で復讐していく」って下りがあったので、 そうでもないらしい。 しかし、戸倉が注射した薬品はなんざんしょ?てっきり殺しに行ったと思ったのですが、 あれ死んでるんですか?死んでないんですか? それとも正体がわかったから目覚めさせて、復讐しようとか? それと由希子さんも一発で病室を当てるところがすごいっす。 せめてナースステーションに駆け込んで聞くくらいの事して欲しかったです。 さて、毎月200万円の医療費を出しているのは誰なのか? 始めは彼のご家族かと思っていたのですが、 この不況のご時世に、こんな高額な医療費を出せる人は相当な大物さんですね? しかも身内である由希子が知らなかったとなると、 実家のご家族が出してたにしてもひどく不自然ですね? ますます先が読めないのですが、次週を楽しみにしてお待ちしております。 そうそう、『サイコドクター』なんですけど、 前も言ったとおり、1週1話で全部解決!みたいなのがどうも不満です。 ゲスト出演者さんの都合もあるんでしょうけど、 どうも話を1話で終わらせようとすると、細かい部分が端折られるでしょ? 刑事モノ(『ダブルスコア』なんか)はそれでもいい奴もあるけれど、 精神科の話ならもっと時間をかけていただきたい。 柴崎コウの恐怖症なんて事件解決したらあっという間に治るなんて そんな簡単なもんじゃないでしょ〜!と言いたいのです。 アッ、でも今回の過食症は「時間をかけて直していきましょ〜」 って感じで終わったので、まあ、そう不自然ではないかなと。 お母さんが自殺した事って子供にだけではなく、 旦那さんにも大きな穴だったんですよね って言って旦那さんが涙をこらえちゃってるシーンはウルッっと来ちゃいました。 でも、竹之内君見たさに絶対来週も見てしまいます。 次週のゲストは香川照之・工藤夕貴。
|
![]() |
![]() |